教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

横須賀海上自衛隊教育隊入隊中の息子が夏期休暇で帰省しています。

横須賀海上自衛隊教育隊入隊中の息子が夏期休暇で帰省しています。帰ってすぐは疲れているようですが、しっかり寝てからは元気そうに話しなどしていました。しかし、だんんだんと無口になり規則正しい生活とはかけ離れてダラダラしているのが気になります。食事も、まともに食べていません。やはり帰隊の事を考えると気分が落ち込むのでしょうか?親として何をしてやれば良いのかわかりません。月末の修了式には出席する予定です。その先のことを聞いても、はっきり答えてくれません。どういう心境か、同じような経験された方、教えてください。

続きを読む

7,689閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元自衛官です。 私も夏休みに、横須賀から制服来て実家まで帰省したクチです。 厳しい規律のつらい生活から解放され、久々に帰る実家はとてもよかった記憶があります。しかし、休みが終わるにつれ、またあの生活に戻るのか、と思って憂鬱になった記憶もあります。 逃げる訳も行かないので、行くしかないんです。 それは本人は分かっているはずです。 恐らく、みんながみんなそういう心境だと思いますよ。 普段だらだらできないので、思いっきりだらだらさせてあげてください。

    3人が参考になると回答しました

  • 元潜水艦乗組員。 私も経験あります。 平成4年に18歳で広島の 呉教育隊に2月に入隊しました。 初めての帰省はセーラー服で 大阪まで帰りましたよ。 でも呉教育隊に帰る日が 迫るにつれて、気持ちが段々と 重くなりました。 地元に帰れば友達と夜中まで 遊びに行きましたが 教育隊に帰ればそんな事も できませんからね でもツラいのは教育隊だけで 部隊配属になれば気楽になるので 大丈夫と思いますよ。 私の場合は呉教育隊で4ヶ月、 潜水艦教育訓練隊で6ヶ月、 第1術科学校で5ヶ月。 最初の一年半は学校ばかり だったので、常に自衛隊を 辞めたいと思いましたの

    続きを読む
  • 無事に教育隊を終業し晴れて部隊勤務を待っています。頑張れ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#休みが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる