教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

企業への連絡についての質問です。

企業への連絡についての質問です。先日、内定を頂いた企業に入社承諾書を郵送したのですが、届いたのかどうか不安です。 そこで、確認のメールか電話をしようと思ったのですが、どちらが良いでしょうか? また、メールの場合は文面はこのような感じで大丈夫でしょうか? 株式会社〇〇〇 採用御担当 〇〇様 〇〇大学の〇〇です。 このたびは内定通知を頂きまして、誠にありがとうございます。 先日入社承諾書を郵送したのですが、そちらに届いますでしょうか。 お手数をおかけしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

459閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    質問のような場合でしたら「電話で確認」されたらいかがでしょうか。 「内定をいただいております、○○大学の○○○○(フルネーム)と申します。 採用ご担当の○○様、お願いできますでしょうか」 担当者に代わったら・・・・ 「○○大学の○○○○と申します。 先日は、内定のご通知をいただき、ありがとうございます。 その際にご指示のございました、入社承諾書を○日付けで返送させていただきましたが、お手許に届いておりますでしょうか。 本来ならば、書留で送るべきところ、普通郵便で送ってしまったもので、ご確認いただければと思い、お電話差し上げました。 お忙しいところ申し訳ございません。」 メールでしたら・・・・ ○○会社 採用ご担当 ○○様 前略 ○○大学の○○○○と申します。 先日は内定のご通知をいただき、ありがとうございました。 ご指示いただきました入社承諾書につきまして、○日付けにて返送させていただきましたが、お手許に届いておりますでしょうか。 お忙しいところ、お手を煩わせて申し訳ございませんが、ご確認の程、よろしくお願い申しあげます。 早々 承諾書が期日までに返送されていなければ、企業側から、確認・催促の連絡が必ずあります。 ※今後は、このような重要書類は相手方の受領印がもらえる簡易書留郵便を利用すると良いですよ。 内定、おめでとうございます。 よかったですね。

    12人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる