解決済み
まず、長所と短所は表裏一体です。 例えば下記のようなことです。 長所:面倒見がいい 短所:世話を焼きすぎる こういう書き方をするのが一般的で、文章もつなげ易いです。 就活の本を読んでいれば上記のようなことは書いてあると思います。 内容を読んだところそのような書き方にはなっていないので、 もう少し本を読んだり、就活サイト等で勉強された方がいいと思います。 とりあえず文章について個人的な意見を言わせて貰いますね。 長所について 私も「JRC部って何?」と思いました。 誰でもわかるように書いた方がよいかと思います。 知らない人に対してどういうことを心がけて話しかけたのか 長くならないように書ければ書いたらいいかと思います。 (書かなくても面接で聞かれるかもしれません) 短所について 「今後努力する」はNGです。 短所に気づいても何も改善しようとしない人だと思われます。 今まさに改善に取り組んでいるという風に書きましょう。 あと、新卒の学生にも当てはまるかわかりませんが、 社会では「努力」とか「頑張る」という言葉はNGです。 仕事は努力するのではなくやり遂げなければなりません。 そんな言葉よりもどうやって目標に向かって取り組むかのプロセスが重要であり、 「努力します」ではなく「やります」と言い切った方が印象がいいと思います。
表現が稚拙。誰とでも気兼ねなく~なんてのは、『社交性が高くコミュニケーション能力に長けています』と言うべきだし、短所も一つに絞って…ではなく、『好奇心が旺盛過ぎて、それが逆に…となってしまう場合もあります』みたいに表現しなきゃダメっしょ?
なるほど:1
短所は正直に語りすぎです。 1つの事になら集中できるので完成度は高いと付け足しときましょう。例があると良くなります。 長所はざっくりで結果どうなったのかが分かりません。なので、もうちょい掘り下げないとアナタらしさが出ないかと。 ってかみんな回答厳しすぎやろ。
高校の部活程度でしょ? せいぜい、最大2年の年齢差の、同じような世代で、同じような趣味を持つ人間と仲良くなることなんて、 「誰とでも気兼ねなく話せること」のうちに入らないよ。 短所? ずい分、生易しいね。 ほんとの短所に目をつぶって、良いように取ってもらえそうなことを書いてるようにしか思えないよ。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る