教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

作業療法士と理学療法士の違いがよく分かりません…。 ネットで調べているのですがいまいち… 違いが分かる方回答よろ…

作業療法士と理学療法士の違いがよく分かりません…。 ネットで調べているのですがいまいち… 違いが分かる方回答よろしくおねがいします!!

202閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ざっくり説明しますと… 理学療法は電気や温熱を用いた物理療法、足などの下肢を中心とした運動療法をメインに治療を行います。 作業療法は腕や手などの上肢を中心に作業(カルタや手工芸など)を治療に用います。また、精神科で精神疾患を患っている患者さんにも作業を用いたリハビリを行います。(精神科のリハビリができるのは作業療法士のみ) しかし、下肢は理学療法士、上肢は作業療法士という垣根はなく、理学療法士が上肢を、作業療法士が下肢の治療を行っているところもあります。

  • 【理学療法士】 基本動作(座る、立つ、歩くなど)の機能訓練 徒手だけでなく、機械などを使ったりもします。色々な手法や考え方があるので、就職後に勉強される方も多いですね。 主に身体機能面の向上を目指します。 ほとんどの方は病院勤務されています。 個人的な意見ですが、OTさんと比べ、運動機能面に関して理論に基づき評価、治療されるため狭く、深くアプローチされる印象です。 【作業療法士】 応用動作、日常生活動作(食べる、着替えるなど)の活動訓練 リハビリ病院などでは上肢のリハビリ(手の外科などでは特に)を行うところが多いようですが、維持期などの病院や施設では関係なく歩行練習なども行います。 主に生活の改善を目的としています。 特徴としては、精神障害、発達障害なども対象とするところでしょうか。発達の場合、身体機能面はPTさんが行う場合もあり、OTは精神面や知的面、認知面などにアプローチするようです。 もちろん病院勤務されている方が多いですが、所謂、老人ホームでは、OTのほうが多く勤務していると思います。 こちらも個人的な意見ですが、認知面や精神面、生活なども含めて考える為、PTさんと比べて広く、浅くアプローチしている印象です。 多少の違いはありますが、老人ホームなどではリハビリの職員数も少ないため、それぞれの職種の垣根なくリハビリしています。 専門性を強く発揮したい場合は回復期などの病院勤務をした方がいいと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる