教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンでバイトをしている者です。

セブンイレブンでバイトをしている者です。弁当などの商品はまとめ打ちしてわいけない、工場で分かれているからと、今日の練習(トレーニング)で言われました、 そしてそのまとめ打ちをしてはいけない商品が思い出せません助けてください。 因みに覚えているのは。 弁当・おにぎり・お惣菜・オリジナルパン しか覚えてません他にまとめ打ちしてはいけない商品はありますか?

続きを読む

387閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    消費期限とか決まってる商品のことかな? お弁当やパン、デザートは、決められた期限が来ると廃棄します(それはもうやりましたよね)。 でも店員が手でチェックするので廃棄漏れが発生するときもありますから、その対策として、期限切れのもののバーコードをスキャンすると警告音が鳴ってはじかれるシステムになっています。 そのためにひとつひとつバーコードをスキャンしなさいという事だと思うんですが……。 そうだとすると、お弁当・おにぎり・お惣菜・オリジナルのパンの他に、サンドイッチ・パニーニ系や麺類、オリジナルのデザートなどがそれに入ると思います。 袋菓子やペットボトル、アイスや冷凍食品などの日持ちするものはまとめ打ちで大丈夫ですよ。 でもどれがオリジナルでそうでないかというのは最初は覚えれないでしょうから(お団子とか微妙ですよね)、あやしいと思ったものは全部スキャンしてけばいいと思いますよ。おまんじゅうや食パンを5個も6個も買ってく人はなかなかいないでしょうから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる