教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめて質問させていただきます。 保育士を目指して、勉強中の一児の母です。 去年、試験に一度挑戦し、一部科目合格しま…

はじめて質問させていただきます。 保育士を目指して、勉強中の一児の母です。 去年、試験に一度挑戦し、一部科目合格しました。 今年も受けようと思い、勉強していたのですが、日々忙しく、受験申し込みを忘れてしまいました。 来年ラストチャンスになってしまったのですが、合格できるか不安でしかたありません。 何かアドバイスありましたら、こんな私ですがお願いします。

補足

厳しいご指摘ありがとうございます。 確かに日々の子育て&仕事の忙しさを理由にして、 勉強をおこたり、その結果で、忘れてしまい、真剣に勉強してる方に失礼な事をしてると思います。 将来の方向性を見失っていて、転職をしたくても資格がないと採用してくれず。人の役にたちたい。という気持ちはあるのですが、どうすればよいのか分かりません。

続きを読む

232閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も厳しくなりますが、すいません。 子育て中はいろいろと抜け落ちるのは分かります。 私も子どもの帰宅時間を間違えたりして、 ヘルパー事業所に迷惑をかけてしまったり、あります。 (障害児です。) 仕事をしながら子育てしている人は、皆、忙しいです。 ですが、大切な受験申し込みを忘れる、というのはどうでしょう? 応募の日が1日だけではないのです。 カレンダーに記入するなり、携帯にメモを入れるなり、 工夫できると思います。 来年はそうした工夫を忘れずに・・・ 他の方もおっしゃっていますが、来年がラストチャンスではないです。 去年の一部合格が無効になるだけで。 来年の試験で、また、全部受けて、同じ科目が受かったら、 やっぱり、その科目は3年間、有効です。 来年度に一発合格を目指すつもりで、勉強をみっちりすれば大丈夫だと思います。 保育士じゃなくても、いろいろな仕事が世のため、人のためになっていますから、 「人の役に立ちたい」のは保育士という仕事じゃなくてもいいと思います。 他の仕事も視野に入れるのもいいかと思います。 もう一度、真剣に自分と向き合って、将来を考えるのもいいかと思います。 今の仕事だって、人の役に立っていると思います。 職業に貴賎なし、といいますし、何の職業でもいいと思います。 今の仕事も含めて、本当に保育士になりたいのかどうか、 見直すにはいい機会になったと思います。 これで、諦められるのでしたら、『保育士』という職業は 主様には縁がなかったということです。 逆に諦められなかったら、何年でも挑戦してください。 保育士試験に一発合格する方もいますから、 来年受かるかどうかは、主様次第です。

    ID非公開さん

  • ラストチャンス! 今度は失敗は許されないと覚悟を決めるのが大事なんですから 「受験申し込みを忘れた」という過去の失敗は さっさと投げ打っちゃいましょう。 来年度からは試験科目や内容が変更になります。 一部科目合格の扱いも変わるようですから 全社協のサイトをよくご覧になって下さいね。 http://hoyokyo.or.jp/exam/guidance/subject.php いつか、自身の失敗を誰かの励ましに出来る日が来ます様に願っています。

    続きを読む
  • 申し訳ないのですが、真剣みがないようです。 受験申し込みを忘れるって、真面目ではないですよね? 今年の受験・合格のために頑張ってきた人の質問ではないです。試験日に向けて頑張ってきているのですから。 (この段階で、既に他の受験者に負けています) 子どもたちは、真面目に自分たちに対応してくれる保育士を求めています。 資格が取れるならとろう 「保育士が受験できそうだ」 なんて人を子どもたちが歓迎してくれると思いますか? >何かアドバイスありましたら、こんな私ですがお願いします。 ということで、はっきり申し上げます。 (糾弾するつもりはありません。私は小学校教員資格認定試験合格組です) >来年ラストチャンスになってしまったのですが、合格できるか不安でしかたありません。 来年、ラストではないでしょう? 保育士国家試験はずっと続きます。 科目合格がチャラになったらまた合格すればいい。 それだけです。 どうして来年が「ラストチャンス」なのですか? チャンスは生涯続きます(法令が改正されない限り) ==補足に関して== 人の役にたつ、という意味では、ほとんどの職業が何らかの形で世の中に貢献しているのではないでしょうか? その中で保育士の勉強のモチベーションがあがらない、というのなら、他の資格を検討されてもよろしいかと思います。 どうしても保育士になりたいなら合格するまでずっと受験し続けて下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる