解決済み
何故辞めるのか、理由を確認しますが、あえて遺留はしません「もう一度、よく考えてみる様に」言います。 以前、私の会社でもその様な事がありました。 売り上げがトップなのに全然評価されない、給料が安い等…の理由で辞めたいと言って来た者が居ました。 辞表を出す前に他の営業には上記の様な話をしていたようで、(辞めると言えば)「〇〇君なら給料上げてもらえるに」と言われたようで ただし、成績がトップ=トップ営業ではありません、月々の数字は顧客次第(弊社はルートセールスの営業)です。 取引額の多い顧客の担当になれば売上も多いです。 そう言う顧客との付き合いは担当者レベル以外にトップ同士の付き合いが大きいです。 なのに、売上が多いのは自分の実力と勘違いする場合もあります。 引き止めなかったら、辞めるのを撤回してきましたが
1人が参考になると回答しました
本意を確認し辞めたいのであれば引き留めません。 顧客に対しては会社と会社の付き合いな訳ですから、本人が思ってる程、大して影響もないと思います。
そのトップ営業マンが辞めるのを引きとめたらどうなりますか? 出来る営業マンは自分を過信していますから、一旦辞める(目的は転職でしょうが)と決意した事を翻意するためには、辞めた後の新職場での自分の処遇以上に、残留条件を期待してしまいます。 そうなると、結局今が不満で辞める決意したわけですから、上司が引きとめて残留したとなれば、多分、上司の言うことをきかなくなるでしょうね、もちろん同僚や先輩達にも、横柄な態度を取るでしょう、「会社に頼まれ残ってやったんだ」と言う気持ちがあるからです。 もちろん、そのことで、彼のモチベーションは、今までと同じと言うわけにはいかないので、彼の実績は下がるはずです。 ですから、扱いにくい、しかも上司を含め、周囲の同僚たちが気を使いながら働いてもらうような異常な関係になることを考えれば、スッキリ辞めてもらって、残った連中で、彼の実績分をカバーしてもらうほうが、残った彼等のモチベーションも上がるでしょうし、エースが抜けた危機感を共有できるので、団結心も芽生えてくると思います。そして、その中から彼を凌ぐエースが必ず育ってくるはずです。 周囲の仲間も、今までは彼の実績に頼って、彼の陰に隠れていただけですから、自分がやらなければ、というやる気が起こせることも考えたら、彼が居ない方がチームにはいい結果になりそうに思うので、私が上司なら引き留めたくないと思います。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
営業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る