教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は将来小学校の教師に就きたいと思っている中学一年生です。 そこで質問なのですが、 ①教師(又は公務員)の給料はいく…

僕は将来小学校の教師に就きたいと思っている中学一年生です。 そこで質問なのですが、 ①教師(又は公務員)の給料はいくらくらいですか?(給料年表見たいなのありましたら張っていただきたい・・・。)②モンスターペアレントと口論などで熱くなってもいいのでしょうか?(あくまでも暴力は使わない) ③小学校の教師=ほぼ全教科を教えるということは、色々な科目の教員免許が必要ということですか? ④③の答えがYESなのだとすると、小学校の教師になるための免許はいくつありますか?(種類も書いてくださればありがたいです) ⑤小学校の教師になるのに、最低でも何年かかりますか?また、最低何歳でなれますか? 1つでも分かる方がいらっしゃれば、回答よろしくお願いします><

続きを読む

220閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ① 市町村の公務員と同じ給料だと思ってください。年収300万円スタートという感じです。校長先生になると、市役所の幹部クラスの給料なので、年収1千万円くらいでしょうか。 ② モンスターペアレントとは口論するものではありません。彼らはストレスがたまっていて、たまたま学校の行為にカチンとくるからモンスターになります。モンスターペアレントの方々とは、じっくりと話を聞くと、結構それだけでおさまるものです。愚痴を聞いてもらえるだけで、おさまり、その後教師と仲良くなる、ということを聞きます。最近では、スクールケースワーカー(学校と家庭、児童の間に入って関係をとりもつプロ)を採用したり、心理士や弁護士など、専門家に調停をお願いするところも多いです。 ③ 教員免許はほぼ一つだけです。ただ、専門科目が上についたりします。2種免許(短大卒業生)もありますが、最近はその資格での採用はないと思ったほうが良いです。 ⑤ 一番最短で、大学卒業と同時に採用です。つまり、22歳が一番最低年齢です。ただ、やはり教師は人気が高い職種なので、倍率が高く、すぐに採用が決まるとはいえません。さらに、最近は年齢制限がなくなってきているので、普通に働いていた人が一念発起して大学で免許を取り、採用試験を受けることもできるようになりました。なので、40歳で新人教師という方もいます。 教師というのは大変な仕事でもありますが、子供たちの成長が目に見えてわかる仕事で、やりがいも十分あります。がんばってください。

  • ③小学校の教師=ほぼ全教科を教えるということは、色々な科目の教員免許が必要ということですか? 小学校教諭免許を持っていれば、 小学校で全ての科目を教えることができます。 →そのため、小学校免許を取得するには、大学や短大で、 「小学校国語科指導法」「小学校算数科指導法」 「小学校生活科指導法」「小学校理科指導法」「小学校社会科指導法」 「小学校体育科指導法」「小学校音楽科指導法」「小学校家庭科指導法」「小学校図画工作科指導法」 ・・・といった授業に全て参加し、きちんと勉強する必要があります。 →ですから、「自分は音楽と家庭科はきらいだから勉強しない」といったことはできません・・・。

    続きを読む
  • 1 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001038371&cycode=0 ここら辺を見てください。 40歳で年収は650万円くらいでしょう。 2 熱くなる必要はありません。 熱くなったら負けでしょう。 相手も余計ヒートアップしますから、際限がありません。 落ち着いて話を聞き、相手の熱を冷ます必要があります。 3、4 小学校教諭免許状は全科しかありません。 5 二種免許状は短大でも取れますので、最低20歳以上です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる