教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なぜ販売員や専門職の女性よりも事務職(世間でいう「OL」)ばかりがアンケートの対象にしてもらえるのですか?

なぜ販売員や専門職の女性よりも事務職(世間でいう「OL」)ばかりがアンケートの対象にしてもらえるのですか?「OL100人に聞きました」とかいうアンケート見てると、じゃあホテルウーマンやデパートの販売員や女医さんなどにはアンケートとらなかったの?と聞きたくなると同時に、「事務」であることを証明してもらったうえでアンケートをとったの?と聞きたくなります。 暦通りに休める連中にアンケートとったほうがいい点とかあるのでしょうか?

補足

yakujukenpapaさん、その事務庶務担当の女性(俗にいう「OL」)というのは雇用形態は正社員がやはり多いのですか?尚、なぜ女性がほとんどでしかも数が多いのでしょうか?(IT化が進んで減ってるといった話も一部で聞いたことあり) 男女同権で男性だって女性がしているような一般事務をしたい人もいるでしょうから性別の括りはやめてもらいたいですね。20年前と現在だとどちらの方がより「OL」って言葉は多く使われてましたか?

続きを読む

1,029閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    OL と言う、一つの職種が確立されているからだと思います。 日本全国、大小関係無く殆どの会社には、OLと言う事務・庶務担当の女性社員がいらっしゃいますよね。 その数も多く、女性がほとんどと言う特殊性も有り、一つの職種として確立されたのでしょうね。 また、その特殊性・数の多さからアンケート対象に成り易いのだと思います。 販売員や専門職は、性別関係なく、職種毎のくくりで捉える事が多いですね。 男女同権、の観点からは、OLと言うくくりで考えるのは良くないと思います。 もし、貴女がOLと言うくくりに入って居ないのであれば、性別関係なく一人の職業人として認められている訳ですから、喜ぶべきことと思いますよ。 【補足について】 ・ 派遣社員の割合も増えてきているようですが、正社員も必要です。 事務、庶務では、会社のお金や人事関係を扱います。 (旅費清算、各種経費、通勤交通費のチェク、管理、支払い等。) 社外に知られたく無い情報にも、触れる機会が多く有ります。 OLと言う職種には、身元の確かな雇用の際に保証人を立てている正社員にしか、任せられない仕事が多く有りますので。 ・ 女性が圧倒的に多いのは、 基本的に仕事内容は、単純なルーチンワークです。 2~3年で、ベテラン。その後何十年やっても変わりません。 総合職採用なら、その先の管理職への道も有りますが、事務・庶務配属の多くは、一般職採用です。 結婚迄の腰掛け就職希望者 と企業の都合が一致して、ここ迄『OL』 と言う職種が一般化したのでしょうね。 男社会が、若い女性が定期的に寿退社で入れ替わる、この様なシステムを望んだ事も背景にあるのでは? 女子側も、男性と区別した採用人員枠を用意して貰え、OLで良ければ有名企業へ就職し易い、この様なシステムを歓迎してきた側面も有るのでは? ・ 20年前との比較ては、圧倒的に『OL』との呼び方は、減ってますね。 昔は当然の様に、『OLさん』は朝一番に皆の机の上を拭いて、お茶を入れてくれ、コピーなどもお願いしてました。 最近では、その様な事を頼んではいけない! と言う風潮の会社増えてますが。 現在は、昔ながらの『OL』から、男女同権の社会システムへの過渡期、と言った感じですね。

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる