解決済み
ハローワークの障がい者雇用枠で、就職できた方、いらっしゃいますか? 42歳、男性、独身です。 精神障害手帳の障害等級3級(統合失調症)を持ってます。 過去に入院の経験がありますが、現在、病状は安定してます。薬の量も減っており、朝食後にエビリファイを服用し、就寝時に睡眠導入剤を服用するだけになっております。 しかしながら、再発防止の為、薬の服用は続けております。 主治医からは、一日8時間の労働を行っても構わない旨の意見書も書いていただいております。 昨年末に手帳を入手し、ハローワークの障がい者雇用を申請しました。 ハローワーク主催の合同面接会に参加したり、毎週のようにハローワークに通い紹介状を頂いて企業へ応募してます。 しかしながら、書類審査で落ちてばかりで、面接に至りません。 応募先は一般事務(データ入力など簡単なPC操作)を主に選んでます。 基本的なPC操作が出来ることを示すため、下記の資格も取りました。 ・P検(パソコン検定)準2級 ・日商PC検定 データ活用3級(Excel) ・日商PC検定 文書作成3級(Word) ・Excel表計算処理技能認定試験3級 ・Word文書処理技能認定試験3級 さらに、MOSを取得するため、現在、パソコンスクールに通ってます。 そこで質問です。。。 1.上記の資格では、PCのスキルをアピールできないでしょうか?MOSを取得したら、状況は変わりますでしょうか? 2.やはり、一般事務は女性だけが選考されているのでしょうか? 3.離職前は医療機器のメンテナンス(エンジニア)してました。つまり、一般事務としての経験がありません。求人票に『一般事務の経験』とか記載は無いのに、一般事務の経験の有る方が選考されているのでしょうか? 宜しくお願いします。
2,044閲覧
雇う側の気持ちになって、冷静に考えてみましょう。 一般的に自分より若い人のほうが使いやすいですから、 若い人を雇いたいですよね。 若い人は、自分より年輩のおじさんに、 仕事を頼みにくいということもあります。 頭の柔らかさ、吸収の速さはどうしても若者には勝てません。 世間一般的なイメージとして、若者や女性のほうが安く 雇えるという企業側の感覚もあると思います。 他社での経験は必ずしもプラスではなくて、 他社との待遇を比較されるのもあまり好ましくないです。 少々厳しいことを言いますが、パソコン資格のスキルだけで 勝負できるとしたら、20代前半、 20代後半で転職ともなれば、普通に考えると国家資格の一つや二つは、 欲しいところです。たとえば、技術士や建築士、測量士、電気工事士とか。 40代での転職となると、さらにハードルは高く、雇う側としては、資格は当然のこと、 その世界での豊富な経験と人脈も期待したくなります。 せっかく雇っても、18年で定年を迎える人と、 28年働いてくれる可能性がある人ではどうしても後者 を雇いたくなるのも心情としてあると思います。 パソコンの資格は、いくら増やしても同じだと思います。 今時、その道の方であれば使えて当たり前です。 そこそこの待遇で、空調の効いた室内で、椅子に座ってやる仕事では、 もはや雇ってもらうのは厳しいかもしれません。 年齢的なことを考えると、中途半端にパソコンにしがみつくのは 逆に自殺行為にも思えます。 普通では出来ないほどのハイレベルなことをやってお金を頂くか、 誰もがやりたくないことをやってお金を頂くか、どちらかだ。と、 昔、上司に言われたことがありますが・・・・。
やはり何より「実務経験」が問われてしまう、厳しい状況なのでは ないでしょうか? 自分も転職活動していた時、新しい業種へのチャレンジだったので 資格をとって臨んだんですが、いくつかの企業はその資格が どんな資格なのかも良く知らず、まずは今までの経験を 詳しく聞かれました。 ただ、資格は無いよりはあった方がいいのでMOSを取得するのは プラスにはなると思います。 また、精神障害手帳があるならば、民間の障がい者用の転職サイトで 障害者雇用を推進している企業の求人に応募してみてはいかがでしょうか? 結構有名な企業も求人をだしていますよ。 http://tenshoku.support1.info/shougai.php
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る