教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

しまむらのバイトの面接をしようと思っています。 何個か質問があります。高校2年です。 しまむらの面接では調べてみたら…

しまむらのバイトの面接をしようと思っています。 何個か質問があります。高校2年です。 しまむらの面接では調べてみたら 筆記試験があるそうなのですが、 前に面接を受けたお店でも筆記があり、いきなりだったということもあるのですが 4桁と3桁ぐらいの引き算とかでてんぱって あまりできませんでした。若干トラウマになっています笑 しまむらの筆記もそのような問題ですか? その筆記は結構重視されるのでしょうか? それから仕事の内容が覚えるのが大変と聞きましたが、 それは業務の基本的なことをたくさん覚えるのでしょうか? それともしまむらでしか使わないような複雑なことですか? それから最初はレジ打ちの仕事だけですか? 慣れてくると品出しとかも行うのでしょうか? 質問が多くてすみません。 経験者の方お答えいただいたら嬉しいです。

続きを読む

4,452閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    しまむらの筆記もそんな感じです。 満点をとる必要はありませんがあまり悪いと落とされます。 0点とって落とされた人もいましたし、面接を受けた人が多かったときは合否の参考にされますよね。 基本的にしまむらのバイトはレジのみです。 レジが暇なときにできる範囲で洋服のハンガーがけなどを手伝うくらいで、メインでやることはないです。 あとは8月にたな卸しがあるのでそれに関連して雑用や当日のたな卸し業務を頼まれるかもしれません。 わからなければ社員に聞いて、お客さんとトラブルになったり、レジで過不足をださなければ長く続けられると思います。 この会社が特別覚えることが多いとは思いません。 わからなければ社員さんにすぐ代わってもらえばいいことですし。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる