教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同時期に10人が辞めるのってオカシイですよね? 残る者としてイラっとすることが多いのですが、私の心が狭いのでしょうか?

同時期に10人が辞めるのってオカシイですよね? 残る者としてイラっとすることが多いのですが、私の心が狭いのでしょうか?7月中旬から末日にかけて、同じ部門の10人が自己都合で退職する予定です。 退職予定の方々は、お互い仲がよく、ランチも晩御飯も一緒。。。ここ2週間くらいは会議室でずっと話しこんでいるという集団です。 辞める10人のうち、私と同じ部の人は6人です。 その中の1人から、今夜7時頃に退職予定者名簿とともに「全業務について、あとはよろしく。みんな来週水曜まで出社して、あとは有休消化します。」というメールがやってきました。 私の上司である部長も辞めるため、新しい部長予定者が今週入社しました。いま部長としての業務を引き継いでいる最中です。 同じ部で残るのは私を含めて6人ですが、うち1人は育児のため短時間勤務&もう1人は全く使えない&もう1人は介護休暇予定です。そのため、実質3名で、出ていく6人分の業務の引き継ぎをしなくてはなりません。 仕事は医療関係の営業・開発・コンサルなどで、製薬会社・病院・臨床検査会社・電子カルテ開発会社・学会・大学などが取引先です。 1人で2人分を引き継ぐって、どんな仕事でも結構大変ですよね? しかも、4日間で取引先にも挨拶って。。。退職していく人たちの常識を疑ってしまいました。 さらに、引き継ぎ書は面倒だから作りたくない、名刺は自宅に持って帰ったのでない、最終出社日には盛大に送別会して。。。などと、残る者の神経を逆なでするような連絡がきて。。。イライラしっぱなしです。 これって、私の心が狭いのでしょうか? スムーズに心穏やかに引き継ぐ術をご存じでしたら教えてください。

補足

一斉に辞めるのは、辞めるメンバーで新たに起業するからで、何故か私も誘われました(笑)。それぞれの退職希望日の32日前に退職希望願は出されていて、慰留面談などで発表が遅れたそうです。 引継書を書き、取引先に面通しするまでは、会社が退職関係の書類を発行しないことになりました。

続きを読む

3,339閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    部長を筆頭に一度に10人も辞められて「イラッ」で済むなんて質問者さまは相当な大物です! 先ず社則では退職一カ月前に申し出るなどとなっていますが、労働基準法では2週間前となっています。…で有給休暇は仕事に応じてリフレッシュのために定められているので、退職前に余っているからとまとめ取りする行為は、もし法廷闘争になれば判例では会社側の勝利です。 …まぁそれらは謙るとしても「引継書を書かない」は断じて許されません! 会社側も最後に毅然とした態度で「引継書が提出されなければ退職手続きも進めない」とすべきですよ!それを担当者レベルで言うのではなく、部長が辞めるなら更にその上位者と人事担当者からしっかり告げるべきです。退職が成立しなければ困るのは彼らです。 しかし部長という役職は人間的にも尊敬されるような人格者が務めるべきであり、「たつ鳥、後を濁しまくり」の状況を自ら作り出すなど、有り得ない話しです!そんなレベルの部長やら常識のない連中という「膿」を出し、これから良い会社を築いていただきたいと思います! 人間的に成熟出来ていないような連中は転職先でも成功なぞ出来ないと思います! これから大変ですが、このガンバリを新部長や会社はキチンと評価してくれるに違いありません。 頑張ってください!

  • 同時期にいっせいに辞めるのは、引き抜きがあったか何かなのでしょうか? それとも職場に不満があったのか。 理由はさておき、仕事なのですからやるべき事はやって貰わなければならないでしょう。 引き継ぎ書は作りたくない? 作らせるべきです。 名刺は自宅にあるなら取りに帰れ です。 義務を果たさないのなら有給消化なんて認めるべきでは無い、と私なら思います。 スムースに引き継ぐ術としては、向こうがなんと言おうとやるべき事はやって貰う、です。 仕事なんですから。給料を貰っているのですからそれは義務です。 出てくるかどうかは別として、有給消化中に出社を依頼しても全然構わないと思います。 この状態で送別会をするというのは考えられません。 欠席とかではなく、送別会というものは必要ないと思いますが?

    続きを読む
  • 「私の心が狭いのでしょうか」⇒いいえ、あなたは責任感のある人間だと感じます。 まず、会社を辞める人間たちにイラッとするのをやめましょう。離職する方は、あなたを困らせることを目的に会社を辞める訳ではなく、自分の考え・意思によって辞めます。有給休暇を消化して、逃げ切りモードで辞める人間も、ある意味普通です。辞める人間に腹を立てるのは止めましょう。サラリーマンの世界、この辺は「恨みっこなし」の世界です。 しかし、あなたには山ほどの引き継ぎ作業があります。ひとりでは限界を超える作業があります。全部は無理なんですよね。でも、「やるしかない⇒でも無理」の負のスパイラルに入っているのです。 あなたへのアドバイスは、「開き直りましょう」です。あなたは、一人の人間です。二人分や三人分の仕事は出来ないのです。出来なかったとしても、あなたは何も悪くありません。そんな作業量を与えている会社が悪いのです。新任の部長にまずそこを確認しましょう。「努力はしますけど、限界はあると思います」と。必要以上に責任感を感じる必要はありません。あなたが言うように「1人で2人分を引き継ぐって、どんな仕事でも結構大変ですよね」⇒大変というか、普通は無理です。 とはいえ、辞めていく人間には少し腹が立つのも事実。送別会は「引き継ぎで忙しいので出席は無理」という返事をしてもいいと思います。最後にイヤミを言ってあげましょう。辞める人間たちに少しは申し訳ない気持ちになってもらうのも大事かと。(笑) 頑張りすぎないように、頑張って下さい。こんなことくらいで肉体的にも精神的にも、自分に負担をかけ過ぎないで下さい。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • golden_ager_54さんへ 経営者は何と話していますか? 10人も!と書かれておりますので 相当ダメ―ジが大きいと感じます。 ならば経営者は、個人個人へ話をして いらない人には声をかけず、 有能な者は1ケ月延長契約にしてもらう。 など・・ポケットマネーで釣りあげるという方法もあります。 経営って職場環境をしっかり整えてこそ、経営でしょう!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる