教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

家で何にも手伝いしないくせに飲食店でバイトする人は、恥知らずではないでしょうか。 ラーメン屋に行ったんですか、そこ…

家で何にも手伝いしないくせに飲食店でバイトする人は、恥知らずではないでしょうか。 ラーメン屋に行ったんですか、そこのバイトのテーブルの拭き方がへたくそでへたくそで!台ふきんをゆるーく持ってなでるように拭くんだよ!もっと、力を入れて、圧をかけて拭かんかいっ!ちょっとオバサンに、貸してごらんっ!ていいたくなるような拭き方でした。 いかにも、「ボクは家でなんにもやってませーん」という感じ。こいつ、なんで飲食店でバイトしてんねん?と思いました。 たぶん、バイト初日か数日かと思いますが、店の人もまさかテーブルの拭き方まで教えなきゃならないとは、思ってないと思います。 もちろん、だんだん覚えていくんだとは思いますけど、家でなんにもしてないくせに、なんで仕事でやろうと考えるのか、不思議だったので質問しました。

続きを読む

256閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    勝手に想像して勝手に怒ってるなぁ… 飲食店でバイトしてますよ、いいことではありませんか。 主婦だって家にいたってなにもしないって人も中には居るんですよ。 兼業だって忙しくて疲れて家で手を抜いてもいいんですよ。 家の手伝いをしていないってわざわざその子にきいたのでしょうか? 質問者さんのような人が姑だったらイビられそうです(苦笑)

  • やる気の問題ですよ! しかし、机が汚い店ありますよ! ティシュで拭きます!

    続きを読む
  • 家でな~んにもしてないなんてわかるのかな?要はお店の教育不足。気になったんならテーブルの拭き方を教えてあげたら?ラーメン代は貰うけど餃子三個サービスします。ラーメン店に限らず味もだけど接客も大事だよね!

    ID非表示さん

  • 生活の場と仕事の場をハッキリと区別して、混同させない事です。新たな心の持ち方が必要ですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる