解決済み
高学歴なのに内定をもらえないのはなぜですか?一橋の友達は未だに内定ゼロです。総合商社、キー局、メガバンク、大手證券、大手損保など一流企業を受けたんですが、全部面接は全部不合格だったそうです。夏採用、秋採用に懸けるそうです。 普通、一橋なら一流企業に楽に内定をもらえると思います。早慶を含めたあらゆる大学と比べると、内定をもらいやすいです。なのに、彼は内定ゼロです。彼は負け組です。やたら上から目線で嫌な奴なので、ざまあみろという感じです。思いっきり嘲笑してやりました。 一橋なのに内定をもらえないのはなぜですか?僕は早稲田で普通の学歴ですが、三菱東京UFJ銀行、日本生命保険、三井住友海上火災保険、日立製作所、富士通、キヤノンの6社から内定を頂きました。
13,200閲覧
企業が求める人物の資質とその方の持っている物が合わなかったのでしょう。求める人物像と合致しなかったのでは。
大学名だけでは採用しませんし、高学歴と言われる学生の数は大量にいます。 そういう点では「大学名」は「単なる通過点」という感じだと思います。 「自分はこの大学だから採用されるだろう」とタカをくくっている人ほど採用されないものです。 高学歴と言われる学生が「こんなとこ受けるの?」という感じの中小企業でさえ落ちるなんてよくある話です。 学生でよく「面接に来てあげてるけど・・・」的な空気感を出す勘違い学生はいますが、どんなに優秀な学歴であろうが、「集団生活」していく中では不適格ですね。
面接のとき自分を大きく見せようとして「一緒に働きたくないな」という印象を与えてるのではないでしょうか?
協調性や柔軟性が欠けていたからではないでしょうか? 上から目線とおっしゃっていますので、おそらく、「自分は一橋だから就活なんて楽勝だ」 って思ってるのだと思います。 書類選考の時点では大学名でパスさせる企業(特に大手)は多いですが、 実際に面接すると仕事に大切なスキルが欠けていて落ちる事なんてよくありますので。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
日本生命(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る