教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活が終わり、無気力状態です。どうすればいいですか?

就活が終わり、無気力状態です。どうすればいいですか?就活が終了した早稲田大学法学部4年男子です。 三菱東京UFJ銀行、日本生命保険、三井住友海上火災保険、日立製作所、富士通、キヤノンの6社(全て総合職)から内定を頂き、三菱東京UFJ銀行を就職先として選択しました。 就活が終わってからずっと無気力状態です。就活が本当に辛くてもう疲れました。 単位はほとんど取り終えたので、ほぼ毎日暇です。バイトしなくても十分に遊べるくらいのお小遣いを親から貰っているので、バイトもしてません。なので、毎日ダラダラとした生活を送っています。友達と飲んで、クラブで遊んで、適当な女を探してお持ち帰りというような感じです。 無気力状態から脱出するにはどうすればいいですか?

続きを読む

4,093閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    バックパッカーで数か月世界放浪する。 早稲田なら、多くの人がバックパッカーやってるんで、目新しい案でもないですけど・・・。 でも私は一気に無気力状態から脱しました。日本でクラブでダラダラ遊ぶのと全く違った刺激と学びがあります。 一回りたくましくなるし、長期で出かけられるのは今だけです。銀行に勤め始めたら二度とこんなにまとまった日々を捻出できないでしょう。 今は本当に貴重な時間ですよ。よく考えて有意義に過ごしてください。

  • まだまだ親のスネかじりのお坊っちゃんなんだよ。 金を一切親から貰わず、自分の働いた金で今と同じような生活をしてみな。まぁ、出来ないだろうけど。 就職先もどんなに辛くても絶対辞めないような精神的な強さを今のうちに身に付ける努力をしといた方がいいよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日本生命(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる