教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

体育施設管理士か体育施設運営士の資格について教えてください。 試験問題はどんな感じですか? 畑違いの仕事をしてい…

体育施設管理士か体育施設運営士の資格について教えてください。 試験問題はどんな感じですか? 畑違いの仕事をしていてもうかりますか? 自衛消防のように講習だけ受ければ受かるようなものなんでしょうか?

続きを読む

13,789閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    数年前に体育施設管理士を受講しました。 基本普通に受講すれば合格出来ると思いますよ。 運営士は管理士所得後受講の形ですね。 はっきり言って体育施設に勤めていてもなんの意味もない資格です。 名前だけですね。 所詮民間資格ですし。 【体育施設管理士】 3日間講習を受講後、 4日目に修了考査60分×2です。 科目は多いです。 講義で問題を言う講師もいますしいかにも問題らしい講義して試験は全然違う問題と言う講師も… まったく試験問題に触れない講師もいます。 そういうまったく試験に触れない講師の科目は基本的な事を覚えておけば出来ます。 ただあまりにも成績が悪いと落ちる人も居ると聞きます。 受講されるのでしたら頑張って下さい。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

施設管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる