教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

官公庁の派遣について。 よく求人サイトで、官公庁の求人を見かけますが、 時給840円とかふざけた時給です。 聞…

官公庁の派遣について。 よく求人サイトで、官公庁の求人を見かけますが、 時給840円とかふざけた時給です。 聞くところによると、 お役所は殆どそういう安い時給で 派遣会社に委託している様ですが、 自分達の仕事を安い賃金で人任せにしている様にしか見えません。 もちろん中間マージンは私達の税金ですよね? こういう税金の無駄遣いはなくならないのでしょうか。 市役所や区役所の代表電話も派遣会社に委託。 一番ヒドイのは、日本年金機構で、 A派遣会社に委託して、更にA社がB派遣会社に人材依頼をして、 多重派遣になってます。 多重派遣って禁止ですよね? 官公庁がすすんで多重派遣してるっておかしくないですか?

続きを読む

6,385閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    官公庁の派遣案件は最低落札入札という方法を取っています。 要は1番安い派遣料金のところにお願いするということですね。 そのため、案件を獲りたい派遣会社が「ホントにこれで大丈夫?」と思えるような金額を入札してきます。 今年うちの派遣会社もいくつか入札に参加しましたが、質問者さまの言うようなマージンすら取れるのかという額で落札されていました。このやり方では派遣社員の時給が上がるわけもなく・・・官公庁も派遣会社もどっちも時給を下げてる要因です。 ちなみに、派遣会社が派遣会社に委託するのは、2重派遣とは100%言えません。 A社が業務委託として官公庁から受注して、B会社から派遣を雇うのであれば問題ないんです。 官公庁との契約は厳しいので、そういう契約かもしれませんね。

    なるほど:2

  • 日本年金機構ってそんな会社ですもん。 失礼ながら、まともに相手にする方が間違ってます。 こちらからの質問には回答をくれないのに、 振込用紙を送付すれば金が入ってくると思っている輩の巣窟ですから。

    続きを読む

    なるほど:2

  • それでもマージンを支払って派遣会社に委託する方が、職員を一人雇用するより安く済むので仕方ないのです。直接雇用でアルバイトを雇えば良いという考え方もあるかもしれませんが、雇用するには労務管理が必要になりますし募集活動や採用に関する作業も発生します。そこに職員をあてがうわけにはいかないのです。 結局のところ、税金の無駄遣いというのは、見える形か見えない形かというだけです。ご質問者様が仰っているのは前者のほうのことであって、これをクリアにしたところで後者が発生しては意味が無いと考えます。 結局のところ、公務員一人あたりの業務効率を上げた上で人員の削減をしなければ解決しません。彼らの仕事にはまだまだ無駄だらけなのは間違いないところです。簡単に言えば、今までは時給840円の非正規雇用者でできる仕事をやってたわけですから。。 多重派遣の問題は、事実であれば最寄りの都道府県労働局に通報しましょう。 ご参考までに。

    続きを読む
  • それでも未だ進歩した方ですよ。 彼ら公務員の給料(1人当り年間¥720万円)などの待遇は労働組合(官公労)がガッチリと彼らをガードしてますのでこれがいわゆる日本の財政赤字¥1千兆円と言うものの元凶になってるわけですね。 だからむしろ公務員制度というものを全部解体して時給¥800円位で新規に民間業者に委託するなり直接雇用に切り替えればどうと言うことないわけですね。人件費も今の7分の1で済みますよ。 (1部文字訂正しました)

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

日本年金機構(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

年金機構(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる