教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社にバレないように副業をしようと企んでいる三十路目前のOLです

会社にバレないように副業をしようと企んでいる三十路目前のOLですネットに依存してる毒女で、彼氏もいないんで、軽く無敵入って強く生きてます!会社の景気が悪くて、給与はもちろん、賞与もカット!副業は禁止されているんですが、給与減らすような会社のいうことなんておとなしく聞いてるのもばからしいんで、副業を考えています。 とはいえバレは無職を意味するのでww会社にばれない抜け道御存じの方!力を分けてもらえませんか?! 会社の規模は従業員3万人弱、副業の所得が20万以下なら確定申告の必要がないと聞いたことがあるんですけど、この場合って、会社にはばれないものなんでしょうか?希望はネット内職です!お願い致します。

続きを読む

9,841閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    不景気なんでどこの会社もおんなじですね。とはいえ、バレてしまうといろいろと面倒臭い事になりそうな感じみたいなんで、これなんかどうですか?hthttp://ameblo.jp/wakuwakulifeukiuki/ 専業主婦が家事の合間に書いてたブログで馬券のモニター副業ですね。 難が有るとすればネット購入は所得がわかって上がっちゃいますんで・・・現地購入だとパチンコとおんなじなんで、黙っとけばバレないって寸法です。 いかがでしょうか?

  • 副業所得が20万円超えても自分で確定申告するだけの話ですから会社にバレるわけではありません。 しかし、住民税は毎月給与から天引きされていると思いますが、そのときに、あまりに副業所得が大きくなりすぎ、住民税が高くなると会社の人の目に留まる可能性があります。 ただ、従業員数が多いようですので、そこまで注意して見られるかわかりませんし、住民税控除の登録をアウトソーシングしていれば大丈夫でしょうね。 それより、「軽く無敵入る」の意味がよくわかりません・・・

    続きを読む
  • nvl08jfqpuqcjxpさんq2 ネットなどの内職は基本的にあなた自身が その収入所得に対して確定申告しない限りは、現状は分かりません。 また、その副業を確定申告すれば、当然住民税も課税されますし、 その会社が住民税の特別徴収している時は、その住民税の納税通知書で、基本的にはばれます。 しかし、その会社が特別徴収していない時はばれません。 しかし、その会社が住民税の特別徴収していても、 ネットの内職は雑所得になりますから、確定申告しても、会社にばれないことがあります。 それは確定申告時に普通徴収を選択指定すると 住民税はその副業分だけは普通徴収になり、 あなた宛てにその副業分の住民税の納税通知書が送付されて来ます。 そして、会社には会社での支払い給与所得に対しての住民税が納税通知書として送付されます。 従って、この場合はその会社にはあなたが他で所得を得ていることは、ばれることはありませんよ。 安心して、そのネット内職の副業をやって稼ぐと良いでしょう。 副業の20万以下の所得にこだわらずとも、ばれることはありません。

    続きを読む
  • バレない方法と言うのは、ミクロの可能性まで考えれば完全と言うものは存在しません。 企業の副業禁止規定は、一般的に雇用されている企業に不利益を与えることを禁止する目的です。つまり顧客情報や他の仕事で得たものを社外に持ち出して(著作権とは違うので目コピ、耳コピも含まれる)事業活動をする場合などが有ります。 もっともな理由としては副業で疲れて、仕事が疎かになってしまうことが有ります。これも企業にとっては明らかに不利益です。 しかし副業禁止規定が厳しい公務員でも、公序良俗に反しない程度の副業は認められています。兼業農家の公務員なんて地方都市では当たり前のようにいますし、知人は教諭(公立中)であり住職(実家がお寺)です。 あと、企業が一番嫌うのは「マルチ商法」などを会社に持ち込まれることです。副業で「カ○メ」なんてやってたバカがいましたけど、「マルチではないネットワークビジネスだ」と強弁していました。結局居づらくなって退職です。 一般的に年20万円以下の副業なんてどこでも黙認するのではないでしょうか。バレない事を考えるより、バレても大丈夫なように根回しをする方が得策と思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

バレない(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる