教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンでバイトしている人に質問します。700円クジについて。

セブンイレブンでバイトしている人に質問します。700円クジについて。25日から700円くじが始まるそうです。色々不安なので教えてください。 入って1ヶ月です。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1074770205 これを見て仕事の流れはわかりました。 追加で質問です。 1.対象商品がなかったらどうしますか? 2.男性が女性用化粧品とか生理用品とか当ててもそのまま渡しますか? 3.バイトのおばさんは、2の場合は店員がクジを引いて、自分が見つけやすいものが出るまで何回もクジをあけると言ってました。 そんな事をしても大丈夫ですか?在庫が違ってきたりしませんか?クジの枚数が合わなくなったりしませんか?そのクジは捨てていいですか? 4.怒って帰る人もいると思いますが、放っておいていいですか?うちの店にすごい乱暴な人がきます。しかも、私に目を付けたらしく、毎回私のレジにきます。 すごく心配なのでお願いします。

続きを読む

1,258閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1 対象の商品が品切れならくじは持って帰ってもらって引き換え期限中に交換していただくように案内をします。 2 私のところは引いたくじを入れないでもう一度引いてもらいます。 3 お店によってやり方が違うのでなんとも…。オーナーさん、店長さんに確認を取ってください。 在庫は変わらないし、渡さなかった分はまた箱に戻せば枚数は変わりません。 もちろんくじは捨てません。 4 怒った方への対応はあなた次第かと。 どうしても自分の手に負えないような方なら先輩に相談したらいいかと。 お店によって対応が変わるかもしれないので、くじが始まる前に確認をしたほうがいいと思います。 大変ですがお互い頑張りましょう^^

  • 1、今引いたくじの場合は在庫切れはないはずです(在庫みながらくじを作っていきますので)。一度持ち帰られたり、他店で引いたくじの場合は、模範解答ですと、「○日に入荷します」「入荷したらご連絡しましょうか?」ですが、無難に「発注しますので、後日ご来店ください」あたりも使えると思います。「他店で引き換えてください」は過去にクレームになっています。 2~4については、何とも言えないところです。お客様にしろ、店員にしろ、何度も引く行為は周囲から見て不正行為もしくは常連優遇行為と見えなくもありません。責任者がそれを認めているならその指示に従ってください。私の店では、いかなる理由があろうもと引きなおしは禁止しています。その代わり、もともと微妙な商品は入れないで本部へ返す(または交換してもらう)か、酒コースが終了してくじ箱が余った後に、どんな商品が入っているかをお知らせして了解していただいた場合のみ引けるくじ箱を別に作るなどしています。 不安なことはお店の責任者の方へ問い合わせましょう。 なお、過去の知恵袋についてですが、今は対象商品だけの金額を自動的にチェックして、レジにくじの枚数が表示されるシステムになっています

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる