教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動について 転職の際の、仕事選びについて相談させてください。私は以前、1年半保育士の仕事をしていました。(年…

転職活動について 転職の際の、仕事選びについて相談させてください。私は以前、1年半保育士の仕事をしていました。(年度途中入社) その前は2年、児童英語講師です。児童英語講師は、非常勤講師だったので経済的に安定しなかったのと、一人で教室を任されていたことへのプレッシャー、営業的なトークが苦手、また、人に相談するのが苦手で一人で抱え込んでしまい、いっぱいいっぱいで退職しました。多くの子どもをまとめていく統率力というのにも欠けていると感じました。逆に楽しかったことは、子どもの成長や楽しむ姿が近くで見れる、特に乳幼児と触れあうことが良かったです。 保育士は、経済的には最低限安定し、職場にはたくさんの先生がいて、 乳幼児と触れあうことができ、営業もなく、いいと思い、就職しました。良かったことは、子どもの成長が見れる、乳児クラス担当だったので、少人数とゆっくり関わることが多かった、困ったときにすぐに状況をわかってくれる先生がいて、ということです。退職に至ったのは、自分の人間関係構築の問題、忙しい毎日に体力が続かず、プライベートを楽しむ余裕がなく、帰って寝るだけの毎日、出来たばかりの園で、頻繁に保育方法が変わる、何事もマニュアル重視などからです。 今、じゃあ何の仕事をしようと考えたとき、決められません。上記のことを考えると、自分の努力の足りなさを感じます。そして、何をやっても自分は続かないのではないかと、自信がありません。 でも、次の仕事は続けたいと思うと、慎重に考えすぎて応募すら出来ません。 早く働きたいのに、仕事を選んでしまいます。児童英語関連、歯科助手などいくつか受けましたが、やはり自分に迷いがあり、面接でもここで働きたいですと、強くアピール出来ず、不合格です。保育士は辞めようと思ってましたが最近は院内保育など、小規模の所なら出来るかもと思ってますが、勇気がありません。 辞める前に、しっかり考えなかった自分が悪いのですが、こんな私に何かアドバイスいただけないでしょうか?

続きを読む

550閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    保育士と幼稚園教諭の免許を持つ者ですが、保育士は健康第一、体力と精神力や忍耐が必要な仕事です。 同じ職場で、最低3年は、続けて仕事をしないと、どれも中途半端な結果に終わると思います。 貴女の履歴書を見た時に、余りにも転職だらけでは、信用が無くなると思います。 「石の上にも3年」辛いことがある度に逃げ出してばかりでは、何をしても、何処に勤めても同じ繰り返しになりそうですね? 仕事とは苦しい時期や辛い時を超えると、楽しくなって行くものだと思います。 すぐに挫折をするのでは無く、少し失敗をバネに色々と経験を積み重ねる事が必要がです。 人は経験を積み重ねると自信を持ち、逞しくなります。 人生は自分との戦いです。 甘い自分に負けないで、諦めずに頑張って下さい。

  • 多分あなたに一番欠けているのは「想像力」なんだと思います。厳しい言い方だとは思いますが「数年後の悲惨な自分」を想像してないからこそ、こんなところでグズグズしていられるのでしょう。 例えばお金のこと一つ取っても、あなたがチョコチョコと休み休み稼いでいる間に、あなたの同期たちはしっかり働いて貯蓄とかしているんです。その上あなたは今職についていないみたいだし・・・これじゃこれから先、みんなとの差は開く一方じゃないですか。 まだ今は差が小さいから何も感じないのかもしれませんが、膨大な差がつき始めちゃったらもう目も当てられませんよ。生活の全てにまで格差が波及し、輝く人間はますます輝くしショボクレる人間はとことんショボクレちゃうんですから・・・。 わたしがあなただったら悲惨な将来が怖くて、とっととどっかで働いちゃいますけどね。経歴からいっても贅沢は言えませんから、職種だの待遇だのはもうどうでもいいです。だって怖いのは、これから先一生ショボクレて生きなきゃいけない方なんですから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる