教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職について

退職についてデパートで美容部員として働いておりましたが、 訳あって実家に戻り、地元企業の経理事務に転職しました。 この会社は元々、 経験者を募集していたのですが、家から近いということもあり、 私は正社員の試用期間の試用期間のような アルバイトとして採用していただきました。 たった一人であった前任の方が退職された後とのことで、 現在私は、社長直々に仕事を教わっています。 しかし指導して下さるのはありがたいのですが、 経理に関しては詳しくないようで、 教えていただいてもその指導内容から間違っていることも多いです。 そのため入社して一週間ほどですが、休日出勤(手当なし)もしているのに、 同じことをやってはやり直し、またやってはやり直しのくりかえしでした。 社長にはゆっくり仕事を覚えて、 そのうち正社員として働いてほしいと言われましたが、 アルバイト期間の長さや自給さえも明確にされていません。 家庭の事情もありますし、休日出勤もそうですが、 このままずるずるとアルバイトとして長期間働く余裕もないので、 契約書を交わす前に、退職しようとかと思案中です。 アルバイトをしつつ転職活動をするのが良い方法だとは思うのですが、 ほぼ毎日仕事がある上に、住まいが田舎のため仕事終わりの活動も、 不可能な状況です。 親の為とはいえ、自分で決断して実家に帰ったのですが、 その親に辛抱が足らないと責め立てられ、心身共に疲れきってしまい、 夜も眠れず、食欲もなく、蕁麻疹まで出てきました。明日も仕事です。 精神的にもおかしいと自分でも思います。 文章も乱文で申し訳ありません。 早ければ来週中にも、退職の旨を伝えたいと思うのですが・・・ 私はまだ頑張ってみるべきでなのでしょうか? また退職するにしても実家近くの会社ということもありますし、 私が辞めたら事務所が空になってしまうので、 何日前にどのような理由で辞意を伝えるか困っております。

補足

失礼しました。 自給に関しては「もう少し待ってほしい」と言われ 雇用期間などは「時期を見てからおいおい」という返答でして・・・ 面接の際に確認しなかった私も悪いと思っています。 この書類以外は触らないようにと言われ、 その指示内容にも間違いがよくあるのです。 その指摘は取引先などから受けるのです。 対策しようにも初めてのことばかりで、 指示に従うので精いっぱいでして・・・ 未経験には、やはり無理があるのですかね。

続きを読む

513閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    法的には2週間前の申し出で、退職できます。 理由は、ここに書かれている事をそのまま伝えればいいのではないでしょうか。 突っ込んだ事を言いづらいのなら、体調不良の点を押し出すのもいいと思います。 しかし、口頭でも労働契約は成立しますが、時給も試用期間も明確にされておらず、書面(契約書)も取り交わしていないのですよね。 説明して、話が通じる相手かどうか不安です。 なんにせよ、穏便に円満退職できるように祈っております。 どうぞ、ご自愛ください。 ---------------- 補足と、他の回答者さまの回答内容を受けて追記。 経理は、やはり経験者で無いと厳しいです。 どの求人でも、基本的に「経験者求む」になっています。 しかし、いまの勤め先は未経験と分かりながらも雇い入れたのですから、自分を責める必要はありません。 続けるつもりなら、自分で相当勉強しないと、厳しいと思います。

  • 明確になってないなら聞けば済む話ではないですか? (法律を持ち出せば会社がきちんと明示する義務があるのは知っています) 指導内容が「間違っている」とわかるのであれば 経理の知識はお持ちなんですよね? それなら違うところはやんわりと「確かこうすれば良かったと思います」 と指摘してあげれば良いと思うのですが。 やれる事をやってから辞められてはいかがですか?

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

美容部員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる