教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練が、職業訓練専門校で6ヶ月コースなのですが、今行っています。 月額10万円の、受講給付金を申請しています。 …

職業訓練が、職業訓練専門校で6ヶ月コースなのですが、今行っています。 月額10万円の、受講給付金を申請しています。 9時から16時10分までのコースです。 今週、1日だけ、昼の13時まで会社の面接があり、面接した企業に証明書を書いてもらって、13時以降、学校に遅刻で行った事がありました。 そして、学校に欠席届を出して、5時間休みという事を書きましたし、証明書も提出しました。 丸1日学校を休んだわけではありません。 また、来週月曜日に、午前中だけ前に書類を提出していました企業から面接の電話が掛かってきましたが、 その日も、午後から学校に登校しようと思っています。 ただ、これを行ってしまうと、つい最近同じように、会社の面接で5時間欠席しているので、 最初の入金予定にちゃんと10万円が給付されるかが心配になっています。 今月9日から訓練が始まりまして、5月8日までがハローワークの指定で期間になっていますし、初回のハローワークに行かないと いけない認定日というのが5月15日に指定されています。ゴールデンウィークも、 5月1、2日は学校はありますが、それ以外は全部学校は休みです。 訓練は、土日は休みで、授業は午前、午後とも3時間で、毎週水曜日は午前だけの学校です。 この状態で、来週面接を行ってしまいましたら、もう既に1日遅刻をしましたが、5時間欠席していますし、来週で 合計8時間の欠席になると思うのですが、5月8日まで後何回、休めるでしょうか? 出席の合計時間で、計算をされているのでしょうか? また、仮の話ですが、何としても5月8日までは頑張って学校に行こうと思っていますが、それまで頑張って出席をしまして、もし、5月9日に、学校を辞めたいと伝えました時、5月15日のハローワーク認定日の日に、給付されると思うのですが、 この場合でもちゃんと、給付は出ますでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが、どうか、宜しくお願い致します。

補足

皆さん回答ありがとうございます。 特にk_y_e_a_aさん、詳しくて有り難いです。 一番、私が気になっておりますのは、一回目の対象期間4月9日から5月8日まで全て出席しまして、5月9日に退校を してしまった際に、5月15日のハロワ来所日にちゃんと1ヶ月出席した手当が、退校してしまった状態で貰えるのかという事です。 ハロワに聞けばいいのですが、都合もあって知恵袋で分かれば助かります。 宜しくお願い致します。

続きを読む

2,654閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    求職者支援制度の職業訓練受講給付金を受給予定なのですね。 職業訓練受講給付金は、1日のうち1分でも授業を受けなければ、その日は「欠席」と扱われます。遅刻、早退も「欠席」と扱われます。また、やむを得ない理由(を証明できる書類)があっても、訓練日数の8割以上を出席していなくては支給要件を満たしません。 お話から、初回算定月の訓練日数が19日のようですので、4日目を休んでしまったら支給要件を外れることになるでしょう。 企業への就職面接はやむを得ない理由に該当します。ただし、パートやアルバイトの場合は該当しませんのでご注意ください。 途中退所の場合は、就職(パート、アルバイトは除く)が理由であれば、やむを得ない理由のある途中退所となり、退所日までの訓練日数の全て(やむを得ない理由が証明できる場合は、該当訓練日数の8割以上の日数)を出席していれば、日割り計算で支給されたと思います。 詳細はハローワークへ問い合わせるのが間違いがないと思います。 <補足に対し> 途中退校の場合も、退所日までの訓練日数を出席していれば日割りで支給されますので、退所後であっても支給申請できると思います。1点気になるのは「やむを得ない理由による途中退校の場合」との記載を目にしたことです。もし、退所理由が「やむを得ない」とみなされなかった場合は、退所後の支給申請が受理されないのかもしれません。 やむを得ない理由の例としては「就職決定」「受講者本人の傷病(入院など)」「家族の看護または介護」が該当するのではないかと思います。

  • 飯食っているみたいだから、 その間にハローワークに電話して 確認取って見るべし。 金がもらえなくなってからどうしよう となっても絶対にハローワークは 手助けしてくれない。 その為に事前相談があり、 貴方に、目も、耳も、頭もついているのでしょ 担当者に電話して事情を相談するのが一番

    続きを読む
  • 所定受講時間の8割出席してたら大丈夫そうな

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる