教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練校

職業訓練校現在、職業訓練校に勤務しております。ですが今回のコースが終了と共に会社の都合により訓練校が、なくなる事になってしまいました。そこで講師陣、事務担当で今年秋、訓練校の立ち上げを考えております。認定書類作成、他書類等、訓練を行っていく上での業務は、ほとんどと言っていいほど把握しており新規参入で訓練校を立ち上げることは大変難しいという事も分かっております。どうしても、このコースの訓練校を無くしたくなく・・・ 新規参入で通すことになる為、新規訓練参入、立ち上げについて詳しい方、お力を、おかし頂きたく・・・ どうぞ皆様、お力、お智恵を、宜しくお願い致します。

補足

まともに働け。と言う回答も頂きましたが、現在訓練校で働いています決して楽などしておりません訓練校はチョットしたことでクレームもあり訓練内容が少しでも変われば変更の届け出も、生徒さんとのコミュニケーションも取っていかなければなりません大変な仕事です。

続きを読む

505閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyushokusha_shien/index.html http://www.jeed.or.jp/js/kyushoku/shien.html まずは、都道府県の職業訓練支援センター求職者支援課へご相談ください。 10月~12月に開始する訓練であれば6月下旬から7月中旬くらいに申請になるんじゃなかろうかと思います。 7月~9月開講分については、今が申請時期もしくは締め切ったくらいじゃないかなと思います。 新規参入枠については、難しいですが申請がしっかりしていれば、可能性はあります。概ねその期の設定数の2割(人数)分くらいなんじゃないでしょうか。これは各都道府県によって状況が違います。 地域により差がありますが、訓練の認定は受けられても、応募者が少なく開講を見送るケースも多々あります。 また運営資金も半年分くらい用意しなくては難しいでしょう。基本奨励金は最低でも訓練開始から3ヶ月後でなければ申請できませんし、申請から支給まで2週間くらいは考えておいた方が良いでしょう。 訓練に必要な備品(机、いす、パソコン等)を揃え、当面の職員の給料、実施施設の光熱費、通信費等を賄うだけの財力が必要です。その他もろもろ、申請時点(訓練開始から長ければ半年前)でそろっていなければならないものも多々あります。 まずは、上記URL内の申請にあたっての留意事項を熟読して考えてみてはいかがでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる