教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

住宅型有料老人ホームでの料理

住宅型有料老人ホームでの料理住宅型有料老人ホームで正社員として働く事になりました。 通書介護や訪問介護が併設されている所です。 この場合食事の準備もケアスタッフの仕事となるのでしょうか。 3食つきで栄養士が献立<カロリー計算>とのことなんですが 私自身特養のイメージでいたんですが調べてみるとまったく別物ですね 料理出来ないので辞退した方がいいのかな。。 住宅型有料老人ホームでは調理師なんていないもんですよね。

続きを読む

2,458閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あらま!就職がお決まりになった際、住宅型有料老人ホームのパンフレットは いただかなかったのですか? そのパンフに施設サービス一覧が載っていますよ!一度見てね 一般の老人ホームでは、給食配給会社が、入っていると思いますよ。 介護士が作るケースは、小規模多機能、グループホーム、ディケアなど利用者数が少ない所です。 住宅型有料老人ホームの正社員ですか…大変忙しい職場を選ばれましたね、 あなたのようにお若い方でしたら、社会福祉法人の大型施設などはありませんでしたか? お給料が少々少なくとも研修体制が整っている所をお選びになった方が宜しいかと思いますよ。 忙し過ぎて嫌になったり、研修が無いようでしたら、その様な所をお選びくださいね。 貴方は、英語がお得意なのですね、スエーデンなどに派遣される、国の研修制度、福祉関係が有ります。 頑張って介護福祉士などお取りになって、介護福祉分野の通訳や手話などを目指されましたら一流ですよ。 今持っている能力を未来計画書などを創って目指されたら? 質問見ちゃいました… 人のとやかくに惑わされずに!介護士は下げすまされること多いですよ、利用者やその家族の方からも、 でもね、考えて見て?そう言う人って、可哀想な人たち、人に思いやりや、感謝が無いんでしょう? 結局、死ぬまで心寂しく生きる人なんですよ でもね、其れを受けて自分の心を悲しくするっていうのは、おかしいでしょう。 だって、人としてとても大事な思い遣りを仕事に出来るのですよ、 人の嫌がることを優しさに変えて奉仕し、仕事としているのです。 誇りを持って生きていけますし、人に優しくしてる時って心が、温かくなります… いろんな事、御経験されると思います。学んで知識を付けて!人の言葉に振り回されないでね!凛として!! 頑張って!負けるな!未来予想図書いて頑張って!

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる