教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記2級のコースの職業訓練を受けるか悩んでいます。 現在3級を独学で勉強中です。2級も独学で勉強するか、訓練に通う…

日商簿記2級のコースの職業訓練を受けるか悩んでいます。 現在3級を独学で勉強中です。2級も独学で勉強するか、訓練に通うべきか決めかねています。経理未経験者で今年の2月ごろから3級の勉強を始めました。 一般に売られているテキストの8割くらいを消化しましたが、今のところ「割と簡単なんだな」という印象であまり難しいとは感じません。 (情けないですが勉強嫌いで、まださらりとやったくらいですがそれでも理解できるなという感じです。) ただ2級からは知恵袋の回答にも「難しくなる」「3級と2級では大きく差がある」等の意見も見られるので独学で理解できるか不安でもあります。 職業訓練コースの受講推薦で受けることができるのが私の場合5月開講のコースまでなのですが、5月から訓練を受けるとなると諸々の事情で失業手当をもらえる日数が大幅に少なくなってしまいます。 (個別延長給付+アルバイトの日数分延長など・・・) もちろん失業手当をもらうことが目的ではないので、資格を取り就職に繋がるのが一番なのですが、簿記2級資格保有者でも未経験では就職は難しいとも聞きました。 訓練に行くとなると訓練中はあまり就活もできなくなり、職業訓練終了後は失業手当の給付もなくなるのですぐにでも仕事が決まらないと生活が厳しくなります。 資格の勉強を優先し訓練に通うか、当面の生活を優先し就活しながら独学で勉強するか・・・ 生活背景も含め、どちらを選ぶべきか、独学での勉強の難易度等アドバイスをいただければ幸いです。

補足

早速のご回答ありがとうございます。とても参考になります。 私は30歳独身女、なかなか転職が厳しい年齢になってきました。 失業手当については、私の場合個別延長をするとアルバイトで先延ばしになった分も含め9月くらいまでは貰える計算なんですが、訓練を受けると訓練終了の7月いっぱいで給付終了になり、個別延長はできないそうなので悩んでいます。

続きを読む

2,544閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    個人的には現時点で難しいと感じないのであれば、2級も独学で問題ないと思います。商業簿記と工業簿記がでてきますが、そこまで難しいとは思いませんでした。 訓練校が5月からとの事ですが、3級の残り2割を消化して2級の範囲に入ってみてはいかがでしょうか? 早ければ、6月の検定の時にW受験も可能ですし。 就職にあたって、年齢がわからないのでなんとも言えませんし、資格があっても未経験だと難しい場合もありますが、応募資格の時点で経験不問であっても要簿記3級または2級となっているとこもありますから独学で資格をとっても問題ないかと思います。公共訓練で訓練終了まで延長できる、かつバイトせず生活も成り立つなら訓練校を進めますが・・・ 5月からの訓練で訓練レベルもわかりませんし、訓練を受けても秋の試験に向けてになると思いますよ。 《補足を読んで》 30歳で未経験だと更に厳しくはなると思いますが、33歳で日商簿記2級を取って一般事務として正社員入社しその後経理に移った友人、別のの友人は28歳で日商簿記2級取得後パートで税理士事務所に勤め経験を作り、数年後に別の税理士事務所に就職していますので、資格は無いよりはあった方が良いと思います。 できれば6月で3級は取得し、「秋の試験に向けて日商簿記2級の勉強中」の状態で採用される事もありますので、金銭面を考えると9月位まで独学+アルバイトでつないでその間に資格取得+就活が期間もありますし金銭的焦りも少なくなると思います。 他の方も書かれてましたが、何度も解いてなんぼみたいなとこもありますので過去問にあたる模擬試験問題集など繰り返し実践問題を解いてみてください。

    1人が参考になると回答しました

  • 失業保険って訓練修了まで延長してもらえませんか? まあ、それは置いといて 3級は出題方式での問題はしましたか?それで簡単に思えたならいいんですけど、私の訓練では結果ほとんどの方が3級合格しましたが、直前1週間で行われた模擬試験1回目は平均点30点台の悲惨な結果でしたよ。テキストで理解していてもいざ試験問題になると色んな事を複合的に考え解かないといけないのに意外に出来ません。繰り返し問題を解く必要があります。 さて2級ですが、私は習っていて良かったと思います。私も3級はさほど難しく感じず、1回目の模擬試験でもギリギリですがですが合格点でした。2級では苦労しました。テキストだけでは理解出来ないところもありましたし、商業はまだ良かったですが工業は計算は難しくないですが、自分が何でそんな計算で解いているのか最後の方まで理解出来ませんでした。2級の模擬試験1回目は散々な結果でした。3級同様本試験レベルを攻略するのに苦労しました。 さて就職ですが、私のクラスは30名修了しましたが、そのうち就職が決まったのは半数で正社員になれたのは1名。 実際に経理職に就職したのは私を含め2名です。 結構多かったのは簿記を習ってみて資格は取ったのだけど適性ではないと希望しない人もいました。 私が就職活動して思ったのは経理の求人はたくさん受けようにも数がなかったこと。一般事務でも一部業務があることもあるのですが、せっかく資格を取ったほどに活かせる募集がなかったです。それでも面接を突破するのにはいいんでしょうが。 就職活動は修了1ヶ月ほど前になると、皆遅刻や早退などを利用して行っていました。受講内容も微妙に受けなくてもいい?的な内容に変わって来ますから。失業保険を利用しているならある程度の休みもゆるされますし、面接に一日中掛かる訳でもないので。 だんだん教室が閑散としていきました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる