解決済み
タクシードライバーについてタクシードライバーという職業についていくつか知りたいことがあります。 タクシードライバーになるために普通自動車免許をとったあと、 第2種運転免許をとりますよね? それから、タクシー会社に入社してプロのドライバーとして 働くと聞いたのですが、そこまでたどり着くのに 最低何歳でプロになれるのでしょうか? タクシードライバーになったら、ずっとタクシーの運転ばかりで オフィスのようなところで働くことはないのでしょうか? また、女性でもドライバーになれるのでしょうか?
1,043閲覧
現役のタクシードライバーです。 一応、女性です・・・汗www。 冗談はさておき、完璧なお答えが既に出ておりますので、実際のタクドラより、少しだけ。 タクシーは基本的には会社の車両を借りて、その看板で営業する個人事業主のようなものと思っていただいていいでしょうね。 燃料代や車両にかかわる費用や内勤者のコストなどを算出するために、最低の売上ノルマである「足切」が設定されていますし、歩合率も会社にょてマチマチです。 ウチの会社では足切金額は1出番当たりでは4万8千円ほどで、歩合率は62%です。 燃料代は会社指定のガススタンドで充填すれば全額会社持ちですよ。 女性ドライバーは昼勤務が多いとか指摘する人がいますが、私自身は隔日勤務ですし、ウチの営業所内の女性ドライバーは全員隔日勤務です。 ということは、男女分け隔てなく同じ条件です。 業界全体でみれば、確かに女性の比率は極端に低いです。 でも、私自身、何人かの固定のお客さまがいますし、その固定のお客様は私を指名してくださることもあります。 で、、、東京都心はスマートなお客さまが多いですし、女性ドライバーだから、ということは特にないですね。
先の回答者さんが完璧な回答をされたので、私は若干の補足を。 今はタクシー会社が保有や提携している自動車学校で二種免許を取得することが主流です。その費用は乗務後2年程度の勤務を継続することで補填されます。 プロと一口に言っても、十年以上乗務しているにもかかわらず、地理不案内や接客態度不良でとてもプロとは呼べない乗務員から、数週間程度でほぼ完璧な乗務をこなす方もいらっしゃいます。よって人によってまちまちです。 内勤者とは本社セクションで勤務するケースから、運行管理者として営業所で勤務する場合、無線室などで勤務するなど様々です。みな適性を判断され乗務員から異動します。当然ですが、大きな規模のタクシー会社ほど内勤者へ移動になる確率が高まります。 女性ドライバーは同じ条件なら男性より確実に稼ぎますね。運転技量に問題が無ければソフトな対応を心がける女性のほうが(私は)乗りたいと思いますものね。
< 質問に関する求人 >
タクシードライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る