教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの業務の引き継ぎって、どうするべきですか? ご覧くださりありがとうございます。 私はあと3ヶ月ほどで1…

バイトの業務の引き継ぎって、どうするべきですか? ご覧くださりありがとうございます。 私はあと3ヶ月ほどで1年半続けたバイトを退職するのですが、業務の引き継ぎはどうするべきでしょうか。 今私はいくつか私にしかできない業務(発注等)をまかせていただいており、誰もその業務の後任がいない状態です。 1回や2回の指導だけや、口頭文面での引き継ぎが難しく、また1人シフトのため同僚に教えるというのも不可能です。 上司はシフトが平日だけなので(私は休日のみ)、土日の現状についてはあまり把握しておらず、あまり頼りにならないというのが率直なところです。 また上司は管理が甘く、先月で辞めた同僚の引き継ぎにも直前になって指示をだしたため、混乱が生じてしまいました。 バイトの出入りが激しい時間帯のため、私に仕事の指示が集中していたせいもあり、なるべく業務の引き継ぎの機会を設けていただけたら、と思っております。 しかしおそらく私の一人シフト時間に後任者指導のためもう一人入れるといった処置はしてくれないと思います。 (もともと残業代などは出してくれないところでした) でもサービス残業はちょっと……けれども業務を引き継がないで出ていくのは無責任かとも考えてしまいます。 皆さまのお考えをお聞かせください。

補足

社員はいません。上司もバイトで、本社から社員が指導に来るということも皆無です。 また私の業務のなかに金庫を開けなくてはいけないものがあり、やり方を文書で残すのはまずいです。 前に同僚が辞めた時に、上司は引き継ぎなどの指示をしなかったので、引き継ぎはもしかしたら自分で考えるものなのかと思い、質問させていただきました。残される同僚に迷惑をかけたくはないです。

続きを読む

6,565閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    どう引き継ぎをするかは、社員が決める方法に従うしかないのでは?あなたができるのは、退社まで1、2か月くらいの時期になったら、「引継ぎをどうやったらいいか」と社員に持ちかけるくらいじゃないでしょうか?サービス残業してまで引継ぎする必要はないと思いますし、社員がシフトの調整をして、1,2回程度2人で入るようにして直接引継ぎしたら、あとはマニュアルを残せば十分引継ぎになるのではないかと思います。 休日の業務内容に関して理解できていないのは社員の責任だと思いますし、あなたから提案しても2人シフトでの引継ぎをやらせてくれないのなら、あなたが気をもんでもどうしようもないと思います。 3か月後にバイトを辞めることは、職場には伝えてあるんですよね?まだ時間もあるので、これから後任を決めるかもしれませんし、当面は社員が休日も入れば仕事は支障なくできる・・・という考えかもしれません。 【補足】について 「社員」というのは、あなたの上司に当たる人という意味で、あなたのシフトを決めたり、引継ぎ指示を出したりする人・・・という意味でした。バイトが自己判断で、金庫の開け方などをどう引き継ぐか・・・決める方がまずいと思います。頼りないと思っても、上司に従うしかないかと思います。 発注などはマニュアル化してもいいと思います。金庫の開け方などを機密に関わる部分をマニュアルにするのは、全バイトが見れるようにするのはまずいと思いますが、後任の特定のバイトにだけ渡して、覚えたらシュレッダーにかけてもらうように・・・ということは可能なのでは?

  • そんな職場ならなおさらあなたの心配には及ばないよ。 あなたの知らないところでちゃんと物事はすすんでますよ。 あなたが勝手に動くのは大迷惑ってやつですね。 正直言って単なる小心者なだけだね。 --------------------- 自分のことかいかぶり過ぎでしょ? どれだけ仕事ができると思い込んでいるのか... 社員もあなたにはその程度の評価しかしていないんでしょ。 余計なこと考えずに社員の指示に従えばいいんです。

    続きを読む
  • 上司の指示に従うだけでいいと思います。 引継ぎが終ろうが終るまいがそれは上司の責任です。 自分の判断でサービス残業までして引継ぎ業務を行う事の方が問題あります。

    続きを読む
  • ☆補足拝読しました☆ それなら自分と同じ方法①は無理ですね。 ②も微妙でしょうか? それと<本社に問い合わせ>は出来るモノですか? 上司も頼りないみたいですからね。 ==================== 自分がやった方法ですけど ①机などに文書として作成して置いておく ②事情が許せば電話連絡先・メルアドを教えて 返答に都合良い時間などもあれば知らせる 特に②ですが1人でやった仕事(同僚などもいるけど担当が全く違う) そういう場合自分しか分からないので必要と思ったのです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる