教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から大学生です!

春から大学生です!私が今持っている資格は 英検2級・漢検3級・数検3級・ニュース検定3級だけですが 大学生になったらたくさんの資格を取りたいと思っています! でもどのようなものがあるのかなど全くわかりません・・・ とりあえず秘書検2級・簿記3級に挑戦してみようかなって思っているのですが 他に大学生のうちに持っておいたほうが良い資格などありましたら なるべく詳しく教えてください^^♪

続きを読む

391閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    質問者さんがどういう意図で資格を取ろうとしているのかに依りますが、 もし、質問者さんが就活に役立つものを取りたいと思っていらっしゃるなら、 秘書検定2級はあまり役には立たないと思います。 取らないに越したことはないですが。 秘書検定2級の合格率は5割。割と簡単な試験です。 準1級では面接があるので、およそ3割に下がります。 話が逸れて、申し訳ない。大学生のうちに取った方がいい資格ですね。 ビジネス能力検定全般受けてみてはいかがでしょうか。 質問者さんの提示している資格から、文系大学と推測します。TOEICは言うまでもなく、受けた方がいいです。 IT関係だと ITパスポート→基本情報技術者→応用情報技術者、と難しくなっていきます。 宅建や通関士は難しいですが、それなりに役立ちます。 あと、行政書士。MOSは簡単ですが、受けないよりかいいでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる