教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床心理士の資格を得るためには、最短方法でどのような手段があるのでしょうか。 指定大学院を卒業しないとダメなのでしょう…

臨床心理士の資格を得るためには、最短方法でどのような手段があるのでしょうか。 指定大学院を卒業しないとダメなのでしょうか。

補足

kai to1101さん 詳しい説明ありがとうございます! 私は一応大学の社会福祉学科卒業で、現在3●才(^^ゞなのですが、その場合、指定大学院の受験資格はあるのでしょうか。 その場合最短で3年でいけると考えていいのでしょうか。 (すいません、聞いてばかりで)

8,350閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    補足読みました。 大学院受験は(指定大学院に限らず)大学さえ卒業していれば、大学時代にどんな学部・学科にいても受験できます。 当然、指定大学院も受験できます。 指定大学院に入ってみるとわかりますが、この世界には大学では心理学以外の勉強をしていた方は意外と多いものです。 また年齢も30代は結構普通で、40代50代の方もかなりいます。 しかもそういった方の大抵が大学では心理学以外を学んでいた方です。 ですので質問者様も問題なく大学院受験ができますよ。 その場合は、おっしゃるように最短で三年です。 大卒のようですので余計なことかもですが一つ付け加えで… 大学院入試には『社会人入試』をやっている大学院も結構あります。 大学院入試の受験科目の英語が免除されたり、内容は大学院によって違いますが、多少は有利になるかと思います。 質問者様が社会人であるならば(受験のために仕事をお辞めになったとかでないなら)、社会人入試を利用する手もあります。 目指す大学院に社会人入試があるかなども調べて(問い合わせて)みるといいかと思います。 私のような若輩者でも少しでもお力になれれば幸いです。 知恵袋は質問をしあうところ、ご遠慮なく質問されてください(^-^) 一度違う道に行かれた方には、私のようなそのままの道に進んだ者よりも知識や人の繋がりが多く、苦労をされた分とても尊敬できる心理士さんが多いです(私の経験上ですが^-^;)。 他学部からですと勉強も大変かと思いますが頑張ってください。 −−−−−−−−−−−− 臨床心理士です。 指定大学院をでなければダメではありませんが、最短は指定大学院です。 臨床心理士の資格試験の受験条件は ①日本臨床心理士資格認定協会が指定する大学院を出る(大学院の指定の種類によっては大学院修了後一年~二年以上の現場経験をつまなければならない) ②医師免許取得後二年以上現場経験をつむ ③海外の大学院で①と同等の勉強をした後、日本で二年以上現場経験をつむ の三つのみです。 大学から数えた場合、 ①は大学四年、大学院二年(指定一種の場合。指定二種だとさらに+一年~二年) ②は医科大学や医学部六年、現場経験二年 ③は大学四年、大学院二年、現場経験二年 それらを完全に終えた後に受験となりますので+一年(つまり在学中には受験できず、資格試験は10月にあり、合格しても実際に資格が交付されるのは次の4月)。 ですので ①七年 ②九年 ③九年 となり結局指定大学院(一種)にいくのが最短となります。

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる