解決済み
国営ではないので、公務員試験は必要ないよ思いますよ~ 国立病院機構が独自に行なっている採用の資格や基準を満足していれば、応募できます。
以前、ある地域の国立医療センターで募集していた「診療情報管理士」の職種に応募したことがあります。(都市的な位置に在るわりには受験者自体は数人程度、提示されている給与自体は民間病院の事務職とほぼ同等かやや下)ただ、その求人はハローワークや医療センターのホームページ上で募集をされていましたので、国家公務員試験とはまた別のものと考えます。単に医療事務(医事)のみの職種の求人となると、先の方が答えられたように、今はどこの地域の国立医療センターも派遣や委託、嘱託、非常勤で多く人員配置しているところが殆んどです。事務部門や管理部門という大まかな括りだけで、実際にどこの部署、担当、係に配属になり、どのような業務に携わるのか分からないのが、公務員試験です。(多分・・・)独立行政法人に移行した今でも、国立とはいえ病院経営の面から見ると非常に厳しいようですね。
なるほど:2
独立行政法人国立病院機構~の事務職員(正職員)は国家公務員です。 国家公務員採用Ⅱ種あるいはⅢ種試験の合格者が応募可能だったと思います。 医療事務員限定での正職員採用は無いと思います。 他のかたも回答されている通り、医療事務業務は派遣や委託が担当しています。
正社員の事務員は国家公務員です。窓口にいる医療事務の方は民間企業からの派遣職員で、非常勤職員です。非常勤職員は、面接で採用が決まります。
< 質問に関する求人 >
国立病院機構(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る