教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タワーレコードでアルバイトを検討している高校2年生の女子です。 先方に電話をしたところ 履歴書を送るようにと…

タワーレコードでアルバイトを検討している高校2年生の女子です。 先方に電話をしたところ 履歴書を送るようにと 指示がありました。 (質問①) 志望動機がまとまりません。 ・音楽が好きなため ・店内の雰囲気、接客、コストパフォーマンスの点が良くタワーレコードで働きたいため ・タワーレコードを頻繁に利用するため ・K-popが好きで豊富な知識があるため ・周りに『いつも笑顔』『声がよく通る』とよく言われるので接客に興味を持ったため 志望動機に書くのが 相応しくないものがあるか、 また、どのようにまとめたらいいか アドバイス下さい(T-T) (質問②) 好きなアーティスト、ジャンルを書く欄には、 なるべく多く書いたほうがいいですか? (質問③) 免許、資格を書く欄に書くことがない場合は、 空欄のままでいいですか? 初めてのことなので 分からないことばかりです。 質問が多いですが よろしくお願いします;;

補足

ご回答感謝します! ありのままの志望動機を 書きたいと思います。 その場合、 箇条書でも大丈夫でしょうか? よろしくお願いします!

続きを読む

7,659閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    *質問①* 簡単に言ってしまうと、よほど的はずれな事を書かなければ大丈夫です。おそらく、ほとんどの人が「音楽が好きで、普段から利用していたので~」と書いてくると思いますし…向こうもそこまでは重視しないと思いますので、書かれていた内容で大丈夫だと思います。 *質問②* こちらも、多い少ないというよりは本当に自分の好きなグループだけ書けばいいと思いますよ。あまり詳しくないグループを書いて、面接で突っ込まれたら大変なので。 *質問③* 無い場合は書かなくて大丈夫ですよ。ただ、履歴書はなるべく空欄を作らないのが基本なので、免許・資格欄がないタイプの履歴書を使用するのをオススメします。 履歴書選びって結構大切で、自分がいかに空欄を作らないで書ける履歴書を選ぶのがポイントです。資格や免許がないなら、志望動機欄が大きいものを選んだりしてマイナスポイントをカバーしましょう^^ あとは、これは実体験なのですが、採用されるかどうかは、ほぼシフトに沢山入れるかで決まると思います。私は同じ所を2回面接を受けて2回目で採用されました。履歴書は1回目とほぼ同じ内容で書きましたが、シフトに入れる日数を増やしたら2回目は採用になりました。参考にして下さい* 緊張するかと思いますが、向こうの方は面接に慣れてますから、スムーズに行くと思いますよ^^履歴書は思ったままに書けば、面接で話しやすいですし、心配せずに頑張ってきて下さい☆

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

タワーレコード(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる