解決済み
調剤薬局事務と医療事務は違いますよね?以前医療事務の資格試験の勉強をしていました。 (試験には落ちてしまい、その後も尻込みして資格試験を受けれずにいます。) 今回調剤薬局の事務の採用募集に履歴書を送ろうかと思っているのですが、 応募理由として ・最初は興味本位で始めた医療事務の勉強で、事務の仕事に興味を覚えた。 など資格試験をして~と書こうと思っていました。 ただ、改めてよく考えると 「医療事務の試験勉強して興味持ったなら医療事務の仕事やれば?」 となるんじゃないか…?と。 医療事務も調剤薬局事務も、レセプト作成はすると思いますが、 根本的に同じような仕事なのでしょうか? それとも全然違うのでしょうか? やはり応募理由に「医療事務の資格が~」と書くのはまずいでしょうか? 勉強不足で申し訳ありませんが、回答いただけると幸いです。
26,492閲覧
現在調剤薬局で事務員として働いております。 そして、私も医療事務の資格勉強をしていました^^ と、いっても医療事務と調剤事務のコースの勉強だったのですが 実際調剤の勉強をしたのは2週間程度でした。 (医療事務の勉強が基盤になっているので、この程度だったのかと) 私はどちらも資格をとることができました。 そして、勉強している途中から医療事務できん・・と思い・・(笑) 調剤薬局への就職活動をし、現在にいたります。 私は医療事務を経験していないので、 実践的名比べはできませんが・・ やる事は似ているようで違うと思います。 医療事務が入力するのは、「医療行為」や「投薬」etc 主がこれらだと思いますが 調剤薬局は調剤です。 薬を作るので、薬の入力+加算 医療事務より範囲は狭いと思いますが もちろんやる事が沢山でバッタバタしております。 事務と言っても動きますからね。 場所や・・経営者にもよるかもしれませんが・・ 薬剤師の手伝いも私達はやってくれ、といわれました。 調合ではない薬を棚から持ってくる手伝いとかですけどね。 私は履歴書に、医療事務と調剤事務の勉強をしてきた事。 頑張って資格までとったこと。 勉強していく中で、自分は医療事務より調剤事務がやりたいと思った事。 (理由もいれました) などなど入れました。 もし、質問者さんが 医療事務の勉強をしていた というアピールをしたいのであれば 何故調剤事務に興味を持ったのか、という事や 自分の思う調剤事務の魅力を伝えれるようにしたらいいかと思います。 私は後で社長に聞いたところ、やっぱり接客の仕事でもあるから。と しっかりと受け答えができて、笑顔が作れるのが良いそうです。 (私のところは子供の患者さんが多いから子供好きかどうかも聞かれました)
なるほど:2
医療事務の一環が、調剤薬局事務なのでは? 薬局の求人でも 医療事務として募集してるのを、よく見かけます。
< 質問に関する求人 >
調剤薬局事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る