教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

3月末で退職する今年23歳の男です。 3月半ばから有給休暇に突入して就職活動を行います。 現在5社ほどに絞り面接…

3月末で退職する今年23歳の男です。 3月半ばから有給休暇に突入して就職活動を行います。 現在5社ほどに絞り面接の電話をしようと思ってます。 転職の理由は結婚をするにあたって収入の面で厳しい為です(現在介護職) 転職先は営業に絞られつつあります。 全くの未経験で緊張してますがしばらく(長期で)お世話になりたいと思ってます。 現在の介護職は2年勤めさせていただきました。(中途採用) 前職は飲食店で1年半ちょいで退職しました。 理由は休日が少し足りなかった事と当時の店長と合わなかった為です。 介護職では半年程主任代行をやらせていただき、飲食店では店長不在時(半年程)代理を勤めさせていただきました。 どちらの仕事も楽しかったです。 まとまらずに本題に入りますが。。。 ①営業職で生活していけるか。 ②こんな自分でも営業をやれるか。 ③転職理由は結婚をする事で大丈夫か。 の、3点です。 余談ですが、、、 収入としては現在の給料が手取り15万程なので手取り18万~が理想です。 もちろん最初から上手く行くとは思ってません。 上記の3つについてご回答よろしくお願いします。

続きを読む

177閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①・・・営業職といっても幅広いです。 一般的には、あなたの望んでいる給与ぐらいは大丈夫だと思います。 ②・・・やる気があればOK。 ③・・・転職理由に相当すると思います。 良い会社にはいれるといいですね。 がんばってください。

  • ①営業職で生活している人は日本に数百万人います。 ②誰にも分かりません。 ③おかしい理由ではありません。 余談 去年春の大卒初任給の平均が20万(額面)なので、23歳 で理想の給料がもらえるのは、よほどの大企業かよほどの 厳しい企業のどちらかです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる