教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員採用試験に関しての質問です。

教員採用試験に関しての質問です。今年の四月からある大学の教育学部に進学する者です。 大学卒業後、小学校か中学校の教員になりたいと考えています。(神奈川県川崎市) わからないことがあるので知識のある方がいらっしゃったらぜひ教えてください。 ①小学校教員の採用試験と中学校教員の採用試験にはどのような違いがありますか? (先日2011年度の川崎市の教員採用試験の過去問を見たら、文系科目だけでなく一般教養として高校レベルの数学や科学、美術史などの問題が見られました。小学校の教員でも高校レベルの数学などが解けなくてはならないのでしょうか?) ②小学校教員と中学校教員の採用試験の両方を同じ年に受けることは可能ですか? よろしくお願いします。

続きを読む

420閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1 一般教養を課しているところは、校種関係なく受けなければなりません。 教職教養も共通です。 あとは専門教養として、小学校は全科、中学は志望の教科を受けます。 一次に論文を課す自治体も多くあります。 二次は面接や模擬授業や実技、集団討論など、方式は同じですが、内容は違います。 2 同一の自治体や同一の地域ブロックは同じ日に試験があるので、受けられません。 別の地域ブロックなら受けられます。 でも、非効率ですよ?

  • はじめまして、中学校の数学の教員です。 ①小学校は小学校で一括、中学校は教科ごとの採用です。一般教養は社会人としての常識を見ています。小学校希望でも高校レベルはできないと厳しいと思いますよ。 ②小・中の同時受験はできません。以上です。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる