教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤薬局事務(調剤事務)って、やはり求人は少ないでしょうか? 派遣やパートの求人が多いですか? 正社員や契約社員はな…

調剤薬局事務(調剤事務)って、やはり求人は少ないでしょうか? 派遣やパートの求人が多いですか? 正社員や契約社員はないですか?

4,523閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は調剤薬局の事務をしています。 実際辞める人が少ないので求人はかなり少ないですね(^_^;) 働きやすい職場や人気職なので新卒は募集あるけど、中途採用はなかなか難しいかもです。 実際薬剤師がメインの職場ですので、事務のパートやバイトはいらない気がしますね。 なので募集出すとしたら、誰かが辞められて出すので正社員が多いと思います。 大手の調剤薬局は派遣社員つかってますね。 求人がでたら即座に受けたほうがいいですよ。早い者勝ちみたいなとこはありますからね~。頑張って下さい。

  • 調剤薬局にしぼると求人は少ないと思いますね・・ 小さい薬局ならば、事務を採用せず薬剤師さんだけで経営している所も有りますからね。 薬局によっては、薬剤師さんがキツイですし、人間関係も大変かも・・デス。 ハローワークに行けば、パートも正社員も有ると思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる