教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

納得いかない人事。

納得いかない人事。やる気ますます下がった・・・ 職場は数人程度の全員が転職組の組織です。 人事異動と言っても少人数なのでひとつの業務に担当1人です。 退職者でも出ないと担当替えはほぼあり得ません。 だから人事異動はすべて昇格のことだけでした。 24年度からの人事異動の発表があったのですが、その中で納得いかない点があります。 こんな人事納得いく? 採用されてまだ半年たっていない、試用期間中の女性がいます。 試用期間終了と24年度からいきなり係長ということでした。 えっ???・・・。 なんで後から入ってまだ使用期間の女性がいきなり役職3つも上がるんだ? ヘッドハンティングされたり超優秀だったり年齢も10歳以上上とかならまだわかる?が。 ハローワークで応募してきた普通で、同じ大学の1個下の女性。 幹部候補生採用だから、いきなり係長って発表が???意味わからない。 他のメンバーはヒラ候補生採用かよ。 他のヒラメンバーの気持ちを考えろよ、どうでもいいのかよ。 半年で係長なら俺はとっくに課長なってるな。 今の職場は男性と女性の仕事量は5対1ぐらいの圧倒的な差があります。 責任度も天地ほどの差がある。 それなのに給料は全くと言っていいほど差がない。 古い考えのお役所的な組織で、女性を単なる事務員、お姫様のように扱っています。 女性差別ではないので、念のため。 おかしくない? それとも俺が?おかしい?

続きを読む

1,915閲覧

回答(6件)

  • 会社がおかしいです。

  • 男性です。 確かにおかしな話ですね。彼女の前職が同じ仕事をしていて、かなり優秀だった。この会社でも十二分にやっていける、と判断されたなら納得して、お手並み拝見、となりますが、詳細が解らない今の段階では不信感だけが募ります。 聞きにくいかもしれませんが、上司に事の仔細を聞いた方がいいかもしれません。「みんなのモチベーションの維持の為、教えて下さい」とか理由をつけて。

    続きを読む
  • 上司に、「なぜ彼女が係長に昇進するのか」って聞いてみたら?各自が別々の業務をしているなら、あなたが知らないだけで、彼女の担当している業務で大きな業績を上げた・・・など納得できる理由があるのかもしれませんし、ハローワークからの応募でも何らかのコネがあっての採用なのかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる