教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金の所得税について教えてください。

退職金の所得税について教えてください。12月中旬にに自己都合で退職をしました。 最終の給与は1月25日で、所得税等は引かれておりませんでした。 次は人材派遣で一時的に10日ほど働き、現在は無職の状態です。 人材派遣の給与は2月24日に支給をされました。 源泉徴収は貰いました。 そこで質問なのですが、人材派遣の給与の所得税は 支払う必要性はあるでしょうか? 金額は11万程です。 あと、2月の27日に退職金がはいりましたが、 所得税等はひかれておりませんでした。 そのため、自分で支払に行くのですが、 税務署から通知が来てから行くのか、 源泉徴収を持っていけば、いつでも受け付けて くれるものなのでしょうか? あと、この場合、3月の確定申告はどのようにすればよいでしょうか? 宜しくお願い致します。

補足

14年ほど勤務しました。 自己都合退職なので、X30%で約100万円ほどでした。 ですので、所得税は掛からないのでしょうか? あと、12月16日の退職で、締日は10日締めなので、 中途半端な状態でした。 ですので、所得税等は引かれなかったのでは?と思っています。 年収は400万程でした。

続きを読む

777閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何年勤務しましたか、20年以下なら 勤続年数×40万円までなら非課税です、20年以上ならば、(勤続年数-20年)×70万円+800万円なら非課税、つまり800万までなら、所得税は掛かりません。 ただ、最後の給与で所得税が払われてないのは意味が解りません、会社に確認した方が確実です(年収103万以下?)。 「補足拝見」 すいません、早く補足を頂いたのに、仕事でしたので。 退職金は所得税は掛かりません、給与ですが、質問者様の認識で間違ってはいません、ただ一般的には徴収しますよ。 確定申告で精算することになります。 確定申告には源泉徴収を忘れずに持って行って下さい。

  • 「退職所得の受給に関する申告」は会社へ 提出していますか? これさえ会社へ提出していれば「退職金」に 関しては何も心配いりません。 もちろん、確定申告も不要になります。 逆に「退職所得の受給に関する申告書」を 提出していないと源泉徴収は支払いの受ける金額の20%、 つまり20万円を申告しなければいけなくなりますので 身に覚えがなければ会社に確認されたほうがいいです。 また、市県民税についても延滞金を徴収される可能性があります。 さて、「給与」についてなのですが・・・ 14年働いていた会社の最終月給与については受け取った金額が 単純に少なく、源泉所得税が「ゼロ」だったからだと思います。 人材派遣で働いた分につきましては11万円程度であれば扶養者がいなければ 源泉所得税はかかります。 仮に徴収されなくても今年の年末調整か来年の確定申告にて その分は納めることになります。 税額表で確認したら千円程度なのでさほど気にされなくてもいいかと思います。 上記の内容をクリアされていれば 給与、退職金いずれも今年は確定申告はしなくて 大丈夫です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

税務署(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる