教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近の不況で女性の非正規雇用がかなり高いと読みました。

最近の不況で女性の非正規雇用がかなり高いと読みました。そういう私も現在派遣社員です。以前は正社員でしたが不況でなくなり・・・ すでに40前でしたんで正社員なかなかなく、生活のために派遣会社に登録したところ たまたま仕事がきまったので。 でも独身のためこのまま派遣社員だと将来不安すぎて・・・ 今後どうしたらいいのか、真剣に悩んでます。 同じような方、いらっしゃいますか?どう考えていますか? ちなみに今は正社員でもどうなるかわからないからいいじゃんというコメントは なしでお願いします。 デスクワークをやっていますが、年齢的に事務の仕事も求人は難しく、 いろいろ探してもこの年齢で正社員となると職種をかえたほうがいいのかなと 思ったり・・(飲食とか保険会社とか) 悩んでます・・・・

続きを読む

1,634閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お気持ちすごく分かります。 私はオーバー40派遣社員です。 私も正社員でしたが、家庭の事情で派遣社員になりました。 3月末で満了となるため、現在転職活動中です。 派遣も正社員も事務職はアラサーが中心です。 世の中の9割の企業は「仕事ができる40歳」よりも「仕事がそこそこのアラサー」か「仕事はできなくても若くて素直な20代」を求めています。 20代や30代が関心を示さない条件に40代が入るわけです。(時給が安かったり、休日がシフト制、人間関係が悪くて評判の会社だったり) あるいは特別な経験を持っていると40代でも職はあるようです。(介護事務、決算経験がある経理など・・・資格ではなく経験) 私の独身の友人は「介護事務」や「看護師」の資格を取得しました。 私は既婚なので、あと5年稼げれば、あとは短時間のパートでも構わないと思っていますが・・・それでも将来の方向性は悩みます。 年齢的に今回が最後の転職になるでしょうから。 派遣の場合、中々正社員への転職活動が難しいです。契約期間がありますから、満了まで待ってもらわなくてはなりませんよね。私はこの「待ち時間」のために不合格になりました。 質問者様はまだ40になっていらっしゃらないのでしょうか? 40を超えると過去のキャリアを問われます。未経験への転職は難しくなります。 45歳を超えると就職そのものがむずかしくなります。 未経験職種へのチャレンジをお考えならば最後のチャンスになるでしょう。 事務職へのこだわりがないのであれば、販売や工場にチャレンジしてみるのも良いかもしれません。 土日休みにこだわらなければ、まだアラフォーでも職があります。 お互いに迷いますよね・・・けれども前を向いて進んでいきましょう。

  • わたしは今年で41歳になります。正社員の仕事はなく、非正規雇用で14時間労働周6日勤務月給税込み18万でした。 自給に換算すると710円くらいです。 補や問いの警備員もしていましたが、4月になると月収4万円くらいにしかなりません。 お声が掛かった派遣社員ですが、、保険等福利厚生もあるので、それに飛びつきました。 でも、その仕事も来月で契約が切れます。いまのままでは、結婚もできないし子供を持つこともできません。 ハローワークの職業訓練を受けると、正社員になる確率がぐんと上がるそうです。 仕事の合間に、職業訓練(ポリテクセンター)の情報を集めるといいです。 不況ですし、国際情勢をみれば一目瞭然ですが、この先景気はさらに悪化し企業は青色吐息のところがふえると思います。保険の解約も増えるでしょうし、外食産業もよいとはいえません。 できればいまの派遣会社で、生活のための給与を稼ぎながら次の正社員の仕事を虎視眈々と探せばよいとおもいます。(給与をもらえることの感謝です) わたしは、食える資格として看護の資格を取りに今年社会人入試を受けることにしました。 正社員の転職をお考えなら、老人が増えること をヒントに探すと良いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

正規雇用(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる