教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調理師免許って調理関係の専門学校へ行かなくても2年以上飲食経験をつみ試験を受ければ取れるみたいですよね? それでは…

調理師免許って調理関係の専門学校へ行かなくても2年以上飲食経験をつみ試験を受ければ取れるみたいですよね? それでは何のために調理師免許取得の専門学校はあるのでしょう? 調理師免許以外の資格取れたり、専門学校を出て取った調理師免許の方が価値があるとかあるのですか?

補足

legacyb44576rskさん 丁寧にありがとうございます。 では自営で飲食店を開業する時など、調理師免許はいらないのでしょうか?? もしくはホテル、旅館開業して食事を客に食べさせる時など。 それではほとんど調理師免許の価値はないように感じますが。

続きを読む

3,660閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    補足拝見しました。 自営で飲食店等を開業する場合、要らないというより調理師の免許がなくても開業・営業はできると考えてください。 その場合、年に一度保健所の食品衛生に関する講習を受けなくてはなりません。 必ず1人食品衛生責任者という人間を置かなくてはならないのです。 そして、保健所の講習を受けさえすれば、食品衛生責任者と認められ、賞状のような証明書をもらいます。 逆に言えば、食品衛生責任者と認められさえすれば、通常の飲食業は出来ます。 調理師の免許についてですが、調理師の免許を持っていれば、講習を受けなくてもこの食品衛生責任者と認められるのです。 保健所の講習と比べ物にならないぐらい勉強をしていて、知識があるとされるからでしょう。 ですから、お店の経営者側に一人調理師の免許を持った人がいれば、講習を受ける必要がなく、年に1回保健所の講習を受けに行くよりはるかに楽なのです。 実は数年前になりますが、調理師の免許がないと飲食店等が開業できないようになるという動きが実際ありました。 結局その動きはなくなりましたが・・・ あとは、料理の鉄人の解説でおなじみの服部栄養専門学校の服部校長が調理師の免許を持っていなくて、騒げれたことがありました。 さすがに調理師学校の校長が持っていないのは、どうかと思いますね? 実際は、自分も持っていたほうが良いのだろうと思い、通信教育で勉強して調理師の免許を取りましたが、おっしゃる通りほとんど価値はないです。 損はしないでしょうが、持っていて得だと思ったこともないですし、必要に迫られたこともありません。 なにせ、自動車免許の次に持っている人が多いと言われている免許ですから。 たまに、昔ながらのお店などで、額縁に入れてこれ見ようがしに飾ってあったりしますが、全く理解できません。 今のところ、飲食店等の営業に当たっては、食中毒を出さない程度の知識や保健所の査察に引っかからない様な知識があれば良いとされているのだと思います。 まず調理師の免許とは料理人になるための資格ではありません。 料理人として働くのに、無くても問題ありませんし、実際あったからといってメリットもほとんど無いでしょう。 一部、給食センターや介護施設・病院等で調理がしたい場合、稀に必要な場合がありますが・・・ 調理師の免許とは、調理の技術を保証するものではなく、衛生等の必要な知識を備えていることの証明と考えてください。 なので、自分で試験を受けたとしても学科試験しかありませんよね? この場合の知識に関しても、料理を作るための知識というより、食品衛生等の法律等が理解できているかどうかということになります。 食中毒を引き起こす菌についてや、殺菌法など。 保健や料理の歴史等の科目も多々ありますが・・・ ですから、安全という面で給食センターや介護施設・病院等では、調理師の免許を持っている人を採用するのでしょう。 料理の技術というより、それだけの知識がある人間を雇いたいのでしょう。 では、なぜ調理師学校を卒業すると、調理師免許がもらえるのでしょうか? それは、食品衛生等の法律はもとより、実際調理師の免許を取得するために必要程度の勉強を学校で消化するからです。 そのために、卒業と同時に免許がもらえます。 なので、一部卒業しても免許がもらえない学校もありますし、そういった学校では食品衛生法等の勉強より、実習や料理人としての知識の習得を専門的に勉強します。 なので、卒業時に国が定めたカリキュラムを消化出来ていないのです。 だから、調理師の免許はもらえません。 一概には言えませんが、調理師学校を調理師免許の取得の学校というより、料理人として働いていくための基本的な技術・知識を身につける場所とお考えになったほうが良いかもしれませんね。 その過程で、学校によって免許を取得できる程度の勉強をする学校は免許が取れるし、反対に技術の取得等に比重を置いている学校では、一応最低限はしますが免許が取得できるほどは勉強しませんので免許は取れないのです。 自分で勉強して取得するにせよ、学校を卒業して取得するにせよ、免許取得に必要な勉強をして、知識を身につけているから免許が取得できるとお考えください。 ちなみに自分は、免許がもらえない専門学校を出て、自分で免許を取りました。 以上参考にしていただければ、幸いです。

    6人が参考になると回答しました

  • 調理師専門学校の場合、技術だけではなく学科も重要視されています。 当然、各学期には試験もあり、実務で試験を受ける人の何倍も勉強することになります。 そして実務の場合はやったそれだけしか知識として身に付くだけですが 調理師学校の場合、基本として和洋中、製菓まで勉強ができます。 本業として資格を取るのはどちらでも構いませんが実務の場合 他の種類の料理は全く素人ですからわからずに苦労すると思いますよ。 まあ学校に行っててもいい加減な人間もたくさんいますけどね。

    続きを読む
  • 調理師専門学校は料理の基礎から教えてくれます。 二年以上の実務経験では、例えばファーストフードのフリーターでも受験資格が得られるんです。 だから、調理師の資格だけでなく、料理人としてやっていくには専門学校のほうがいいでしょう。

    続きを読む
  • 実務経験は技術がつきますが、知識は圧倒的に専門学校へ通ってとった人の方が上です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる