教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

臨床心理士を目指したいのですが、 ①どうやって勉強したら良いですか? 参考書など書店になく、何から手つけていいのか分…

臨床心理士を目指したいのですが、 ①どうやって勉強したら良いですか? 参考書など書店になく、何から手つけていいのか分かりません。 ②目指すなら若いうちの方が良いですか? ③精神対話士とどちらが良いでしょう?こんにちは。初めて質問させていただきます。 現在、福祉科4制大学を出て、某ドラッグストアに正社員として勤務しまもなく4年目に入ろうとしている25歳男です。 薬剤師ではないです。これからの将来について考えています。 その理由は、仕事ができないと上司から見られていること、同期に完全に置いてかれていることです。 もちろん注意されたことはメモし、すぐ行動に移すようにしたり、早めの出勤を心掛けています。 しかし商品の情報を得ることや売り場の管理や接客する上での応用など、何かしら時間がかり、 行動とスピードが伴ってこず、結局中途半端になってしまいます。 1年位前から今の仕事が向いていないなどと思い、興味が薄らいでしまったことも原因だと思います。 とりあえず3年間は続けようと思ってここまできました。 臨床心理士になりたいと思うようになった切欠は、現在自分が軽い心の病でその方に お世話になっていることでした。もともとカウンセラーなど人の話を聞き、アドバイスする仕事に興味はありました。 大学院に通わなくてはならず、給料が安く、就職口も狭いことは知っています。 今後社会福祉士の資格も取得して、大変ですがいつか福祉系医療系で働くことができたらと思います。 ご回答よろしくお願い致します。

続きを読む

506閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①まずは指定大学院への進学が必要になりますので、ご自分が進学されたい大学院の目星をつけ、院試の勉強をしましょう。 当然、それが心理学自体の勉強にもなります。 大きめの本屋に行けば、心理系大学院の入試対策の問題集などもあると思いますし、心理学の授業で使うようなテキストを参考にされるのもいいと思います。 また、受験予定の大学院から過去問を頂くのも手です。 さらに言うと、自分が受けたいと思う大学院の研究室のどこか(自分の興味が強い領域と重なるところ)に、聴講生などの形で所属させてもらうと、研究会に参加できたり、院を受ける学部生の自主的な勉強会に参加させてもらえたりするかもしれません。 ②若いほうがいいとは一概には言えませんが、将来設計的にはそうなるでしょうか。 けれど、比較的いろんな回り道をされてきた方が多い印象を受けます。 ③精神対話士というのに詳しくありませんが、汎用性で言うと現在のところは臨床心理士と思います。 対人援助職もなかなかきついところがありますが、それを分かった上で目指されるのであればぜひ頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる