教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士について。

保育士について。私は現在、大学二回生で春から三回生になります。人間科学部の心理学科で、ゼミは発達心理学に決まりました。 最近、将来のことを考えているのですが、私は普通に就活をするのではなく何か資格をとってそれで将来仕事が出来たら、と考えるようになりました。 そこで、保育士はどうかと考え始めました。私は心理学科なので、幼児教育とはまったく関係はないことを勉強しているので、卒業と同時に取得できる資格は認定心理士のみです。 普通は大学三回生からは色んな企業の説明会に行ったりと就活の準備が始まると思うのですが、もしわたしがこれから、保育士の資格を取得しようとするならば、今後わたしはどのような経路を辿ればいいのでしょうか? 例えば、三回生の間、今の大学に通いつつ独学で保育士の資格の勉強をするとして、その後試験を受けたとして、それからどうやって資格をいかして仕事につくのでしょうか? 無知で申し訳ないですが、詳しい方、ぜひ回答お願いします。

続きを読む

200閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    詳しくはないのですが・・・ 児童養護施設やその他の施設の寮母さんはどうでしょうか。 臨床心理士の資格を持っていれば、その資格で養護施設に勤められる方も多いようです。 必ずあるかどうかはわかりませんが、施設の寮母さんもできるだろうということで、保育士資格は取っておきました。私の場合は、教員を目指していて、小学校か幼稚園か保育園ということでとっておいたのですが、施設職員もいいなと思っていました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

認定心理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる