解決済み
職業安定所(ハローワーク)について質問です。 ①今はまだ在職中なのですが、ハローワークに「登録(正式名称不明)」をして求職活動をする事は可能なのでしょうか? ②在職中・離職中の違いで利用サービスの違いなどありますか? ③「登録」をした後に、自宅のPCからハローワークのPCと同じ求人情報を閲覧出来ますか? 明日早速行こうと考えてますが、朝が早いので出遅れすぎないようにしたいのです。 では宜しくお願い致します。
③の補足です。 勘違いかも知れませんが、ハローワーク本局でしか調べられない・教えて貰えない求人があると聞いた事があるのですが、そうなのですか? PS:厚かましいようですが、質問の解答やそれ以外にも補足情報とかあるとありがたいです。
3,438閲覧
①在職中でもハローワークで求職活動は可能です。 パソコン検索だけなら何の登録も必要ありませんが、就職相談や紹介を受けるにあたってはハローワークカードの作成が必要です。受付で簡単に登録できます。 ②在職中/離職中で受けることのできる各種サービスに違いはありません。 ③求人票は、会社が公開する際に、会社名や所在地などをインターネットで公開するかどうかを選択できます。そしてハローワークの端末でのみそれを公開するという選択を行う会社が多いのです。 よって、自宅PCでのインターネットサービスでは社名・所在地などの企業情報がわからない場合が多いので、求人番号だけ控えておいて、ハローワークの端末でそれをプリントアウトするケースが多いです。 どのみち、その企業について窓口で問い合わせを行う場合はハローワークに出向かなければなりませんからね。 あと、最近では平日以外に土曜日も隔週で開けている(10:00~17:00)ハローワークが多いですよ。 そしてその隣の街のハローワークはそれと交互に隔週で開けてたりします。 なので、2ヶ所のハローワークを掛け持ちすれば、毎週土曜日に利用できることになります。
2人が参考になると回答しました
1.可能です 2.特にありません 3.閲覧できます。 補足について: その通りです。必ずしも自宅で全部見られるわけではありません。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る