教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは。私は、大手の警備会社の就職試験を受け内定通知書を受け取りました。現在39歳の既婚者で子供もいます。必要書類が…

こんばんは。私は、大手の警備会社の就職試験を受け内定通知書を受け取りました。現在39歳の既婚者で子供もいます。必要書類が郵送で届き、書類記入も済み会社に郵送も終えました。ところが、警備会社から電話があり「前職調査したところ私の書いた履歴書におかしな点があります。前職の会社2社の在籍期間が合わないのですが…どういうことですか?」と尋ねられ最初はごまかしてたのですが正直に話しました。すると、相手の方が「履歴書を書き直して郵送でもいいので送って下さい」と言われ送ったのですが…最終的には内定取り消しになるのでしょうか?履歴書に嘘の在籍期間を書いたことに凄く後悔しています。仮に入社が決まったとしても…凄く警備会社に申しわけなくて…辞退しようか悩んでます。警備会社の方も私のことを信用しないだろうし…私は、どうしたらいいのでしょうか?皆様のご意見宜しくお願い致します。

補足

皆様からのご意見有難うございました。本日、警備会社より正式採用のご通知を受けました。今後、御社に貢献できる警備員を目指し業務に専念致します。それと、心配してくれた家族の為にも一生懸命頑張ります。たくさんのご意見有難うございました。

続きを読む

5,170閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今は起こってしまった事態を素直に受け止め、まだ不採用が確定していないことを不幸中の幸いと思い、家族を養う責任を第一に入社出来たら信用を取り戻す意味も含め、業務で貢献、汚名挽回しましょう。辞退して次に行くまでの全てに対する余裕(生活費の心配がない、家族への迷惑や負担、不安は無い等)があるなら話は別ですが。

    1人が参考になると回答しました

  • 大なり小なり 人間、誰しも悪いことを一回はしてます 履歴書の軽微な改ざんは良くあることです 問題はどう改めるかです あなたは 試されています 男なら逃げんな

    続きを読む
  • セコムさん系列か、アルソックさんでしょうか。 難しいですね。 警備というのは、他の業界で採用されなかった人が多く集まります。 その程度で、前職で不正などしているのでなければスルーして良い例かと思います。 それが警備業界の倫理観というかレベルです。 多くの警備会社は調べません。 そのまま入社許可が出れば、行っても良いように思います。 反面そこで一生頑張るつもりならば、後ろめたさを感じながらの勤務は辛いかと思います。 他の警備会社に行くという考えも有りますが、この2社以外は、給与が急に下がります。 その点では、この2社以外では生活が困窮します。 私ならば・・・・ ①セコム、アルソックならば、このまま許可が下りれば行く。 恐らく再調査していますから、それによっては詐称がなくても落とされる可能性があります。 ②それ以外の大手ならば、この際辞退する 理由は、その下のクラスの会社と給与は変わりません。 むしろ、その下のクラスで目一杯働かせてくれる会社の方が実入りは良くなります。 でしょうか。 警備に入ると、次の時になかなか抜け出せません。 結局次も警備になることが多く有ります。 入ると分かりますが、決して良い環境でもないですし、警備っていい加減な仕事でもあります。 大手ですらです。 一生警備につくつもりがないのならば、バイトでどこかに入り食いつなぎながら別の業界を探す。 もしくはバイトで入り、様子を見て何とかなりそうならば、別の警備会社に入り直す。 と言う所かも知れません。 入るのならば、極力大手をお勧めします。 ※おめでとうございます。 資格を取得し、居場所を造ると共に、手当を増やして下さい。 健康第一です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる