解決済み
市役所の嘱託職員応募について。 コチラのカテに詳しい方がおられるのではと思い、質問させていただきます。 現在、住んでいる自治体で、いくつかの課で似たような応募要件の嘱託職員募集がございます。例えば、1つの課で応募して不採用だった場合、他の課に応募したら、不採用実績が分かってしまうものなのでしょうか。他の課で不採用だったと判った場合、他の課でも好んで採用するとは思えませんので・・(不採用の理由にもよる、とは存じますが) 自治体にもよるのだと思いますが、割と課と課は「別組織」であり、そこまで細かい連携はない、と聞いたこともあるのですが・・・。 ちなみに、住んでいる市(=応募しようと思っている市)はそこそこの人口・広さがあり、市役所もそれなりの大きさかと存じます。(政令指定都市ではございません) 分かりにくい質問文で申し訳ございませんが、おわかりになる方がおられましたらよろしくお返事お願い申し上げます。 なお、市の嘱託職員に現在こだわっている理由に関しましては、私の家庭の事情などを考慮して、ということしか申し上げることはできません。
1,897閲覧
元地方公務員です。 結局は「自治体にもよる」んですが、嘱託職員の採用権者は課長になっているところが多いと思います。 そうなると不採用者の応募書類は課内のみで完結します。 普通は不採用結果はよその課には出しません。 (そんなものをよその課へ開示する必要性が一切ないですし、いちいち他課も聞きませんからね。) ですから、複数の課への応募は可能です。 ただ面接時期がずれている場合は良いのですが、近いと複数の課から内定が出てしまうことも考えられます。 そうなった時は、両方の課へ言って調整してもらってください。 (どこへ行きたいかは余りゴリ押ししない方が良いと思います。) ちなみに採用者のデータは人事が保有して、庁内で共有すると思います。 場所によっては、一度雇用が切れてから○ヶ月以内は再雇用はダメとか、雇用保険・健康保険等とかの関係がありますからね。
こだわっているのなら、どんどんやりましょう。 やらない場合の後悔はないはずです。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る