教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトを変えたい

バイトを変えたい観覧ありがとうございます。 服飾大学に通っている女子大学生です。4月に3年になります。 私は今、コンビニでバイトをしているのですが、やっぱり服や雑貨が好きなので、最近アパレル関係のところで働きたいと強く思うようになりました。 なので、今のバイト先を辞めたいのですが、目安的には何か月前ぐらいがいいでしょうか? いきなりだと駄目なので、「4月いっぱいで辞めさせてください」というのはいいでしょうか? それと、辞める理由なのですが、 「将来の為にも今のうちにアパレル系のところでバイトをしたい」 というのは駄目でしょうか? 回答、よろしくお願いします。

続きを読む

164閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    1ヶ月前です。 理由は何でもいいです。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 法律的に言えば 最低限 二週間前に申し出れば良い事に 法律で定められています。 理由は、一身上の都合により で構いません。 いかなる理由があったとしても その一言で良い事になっています。 法律的に言えば 上記の通りになりますが 今までの関係だったり これからの関係だったり 世の中は、法律だから・・・とばっさりいかないものですね もしお世話になっていたら なるべく迷惑をかけない様にとか 辞める時に出来たらモメたくないとか そうした事を考えるのは自然な事だと思います。 法律的には、二週間前でOK 理由は、一身上の都合でOK とある中で あとは 貴方が一ヶ月前に言うなり 二ヶ月前に言うなり どういう理由を申し出るかも 全て 貴方の判断でOKの事柄です。 辞めたい人と職場とのそれまでの関係によって 違いが出てくる事柄になります

    続きを読む
  • 遅くても1ヶ月前に言うのが筋でしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

服飾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる