教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

同業他社歴数年の60歳位の新人で入社後一ヶ月位経つと年下の先輩の仕事の能力について悪口を言ったり見下げる人がいますがこれ…

同業他社歴数年の60歳位の新人で入社後一ヶ月位経つと年下の先輩の仕事の能力について悪口を言ったり見下げる人がいますがこれはその人の性格だから直しようがないのでしょうか?。

補足

回答ありがとうございます。やっぱり体力的な問題より自分のほうがキャリア豊富とか年下の言う事なんか聞いてらんないとかそういう問題もありますね。

155閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    年功序列が染み付いている方は仕方がない気がします 私も面接の応募があった時、私は年上は使いづらいのでと断ると それは関係無いじゃないですかと早速批判が始まりました だから使いたくないんです(笑)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる