教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーの生鮮(惣菜部)で社員で働いています。 行催事や年末年始など、惣菜の高額品(うな重やお節など)をノルマ達成のた…

スーパーの生鮮(惣菜部)で社員で働いています。 行催事や年末年始など、惣菜の高額品(うな重やお節など)をノルマ達成のため、他部門の社員の皆さんが協力してくれたお礼も兼ねて、バレンタインにチョコを渡したいのですが、今年は女の後輩社員がついたので「色々助けてもらってるから、チョコ渡したいね~」と何気なく話したら「えー…あげなきゃいけないんですか?」と少し嫌そうに言われてしまいました。 私としては、何千円もする商品を買ってもらったり、それ以外でも多々助けてもらっているので、後輩と二人で少しでも良い物を渡したかったのですが…(昨年は後輩はいなく私一人だっので、安いものしか出せませんでした…)。 「いつも助けてもらってるからお礼したいし」と言ったものの、「なんか面倒なんですね」と私が事務的にやろうと思ったらしく、イマイチ話が伝わりませんでした。 後輩を説得し、二人から渡すか、気持ちの問題だから後輩は強制せず私のほうで渡すか悩んでます… 渡されたほうも、もし私一人からだと「あのコは?」ってなるのではないかとか、嫌々出されたものでお礼っていうのも失礼な気もしますし… ご意見、アドバイス等お願いします。

続きを読む

616閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    職場での義理チョコに対するスタンスは人それぞれですから難しいですよね。 「いつもお世話になってる皆さんに私は渡すけど○○ちゃんはどうする?あ、強制じゃないから無理はしなくていいよ」とサラッと言ってみてはどうでしょうか。質問者さんの様子からすると、お世話になった方々へチョコを渡すのが一般的な職場のようですし、そういう職場の例年の雰囲気を伝えるためにも、一声かけた方が親切なような気がします。それで、あとは後輩の判断に任せていいと思います。 少し豪華なチョコを渡したい気持ちが強い場合は、「チョコを買うのを協力してほしい」とストレートに後輩に頼んだ方がいいかもしれません。 後輩がノリノリで協力してくれるのが一番助かるんですけどね。出費を強いることになるので難しいところですが、とりあえず話をしてみて後輩がどう反応するかではないでしょうか。

  • あなたが渡そうとしている相手は女性も含むのでしょうか。お世話になっているのは男性社員に限るわけではないでしょうから、渡すなら男女を問わないで渡すのが筋ですよね。そうなるとバレンタインである必要もないように思います。 あなたが出すように強制して後輩が上司にその話を持っていった場合、あなたの立場も悪くなりますし、周りの人も気まずくなるでしょう。 「私は去年お世話になっている人にチョコを渡したんだけど、もし一緒にしたかったらしてもいいよ。」程度に話して 後輩が乗り気でなければご自分一人でなさればいいんじゃないでしょうか。

    続きを読む
  • あなたが、いつもお世話になっている方々にチョコを贈りたい気持ちはとても素晴らしいことだと思います。そのことを後輩に話したもの同調してもらえず、残念でしたね。 仕方がありませんので、あなた1人で贈るしかありません。このことは本人の気もち次第だと思いますので、あなたが強制することはできないと思います。あまり、強引に言うとパワハラになりかねません。 今年は少し高めのものを考えておられたようですが、例年通りの物にしましょう。そして、贈られる時は今までのように「いつもありがとうございます。わたしからの気持ちです。」一言添えられたらいいと思います。 あなたは、そのことで後輩のメンツを考えておられますが、所詮、他人事です。あなたが、せっかく呼びかけたことに同意してもらえなかった訳ですから、割り切っていかれたらいいと思います。 おそらく、面倒とか言ってますので思いやりのない後輩だと思います。 あなたとは、考え方が違う人です。 あなたは、自分の考えだけはしっかりやり通しましょう。

    続きを読む
  • 私なら自分だけでやります。 後輩と二人で良い物を渡したい…っていうのは、貴方の都合ですし、貴方が事務的ではなくお礼でやろうとしていても、強制されたら後輩にとっては事務的なんですよね。 ましてや後輩は嫌だという意思表示をしてますし。 部署に二人しかいないなら、お礼よりもその後の後輩との人間関係を優先します。仕事の指導でなら嫌われてもしますが、仕事外のところで面倒な先輩と思われたくないですし。 声をかけたけど、後輩は賛同してくれなかったから一人で配った。 「あのコは?」って思われても構いません。彼女の意志ですから。 声もかけずに一人で配って「先輩に抜け駆けされた!」って事にはならないでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

年末年始(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる