教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大型ドライバー経験者の方、アドバイス求む!

大型ドライバー経験者の方、アドバイス求む!当方、40代前半ですが、大型ドライバーへの転職を考えています。大型免許は持っていますが、運転経験は2tロングまでです。 求人広告等を見ると未経験者可で30万円以上なんて所も珍しくなく、年齢的に手積手卸の無いセンター間輸送やダンプもどうかな、と考えました。 しかし、一方でこちらの知恵袋をはじめあちこちで運送業は不景気とか仕事がないとか薄給でこき使われるなどの書き込みも多数見受けられます。 そこで、経験者の方にアドバイスお願い致します! ①30万円以上なんて条件のところの実際はどうなの?何か裏があるの? ②センター間輸送の仕事ってどうですか? ③ダンプのお仕事はどうですか? 以上、遠慮ないアドバイスをお願いいたします!

補足

k7worksさん たしかに、危険物取ってローリーも少し考えてました。 ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

続きを読む

1,776閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    経験も免許も無いですが少しだけ答えると ①定期便だとそこまで給料が良くないそうです 10年で年収が半分なので、30万といえば それなりの仕事量なのかなって思います ましてや今ですと、リミッターが入ってるので 時間に追われて大変だとか、燃費向上の為に 車中泊の際に、エンジン切って寝てるとかあるみたいです あとは、企業によって異なるとしかいえないですね ②センター間は定期ならば、時間厳守なので それが辛いといえば辛い部分になりますね 首都圏などに乗り入れると渋滞とかもあるので 楽な分、給料も安い傾向がありますね ③ダンプも色々なお仕事がありますが 現場回りだと、道が悪いところを通ったりとか 大変みたいですね 距離が短いので同じ場所を一日何回も歩くとか そういうので飽きたりするみたいです 長距離をやってる人の話ですと タンクローリーの運転が比較的楽ってよく聞きます 危険物をとって、タンクローリーの運転もありなのかなって思います ダンプですと、現場系なら建設機械などの資格がないと 無理かもしれないですね 自分で機械で手積みをするときもあるので 長距離にあこがれた時期もありましたが 結局、こっちは雪国なので 冬がおっかなくて、今じゃやりたいとも思わないですね 参考になりましたらと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

大型ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる