教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事時間は、平日ランチタイムのみ、週末1日中です。 給料はなく、交通費のみ。休みは不定期(ある程度自

仕事時間は、平日ランチタイムのみ、週末1日中です。 給料はなく、交通費のみ。休みは不定期(ある程度自仕事時間は、平日ランチタイムのみ、週末1日中です。 給料はなく、交通費のみ。休みは不定期(ある程度自由)です。 仕事内容は、皿洗いを中心にラーメン作り、簡単な調理補助、掃除、買出し かたずけ、などです。実家から車で通勤してます。 基本的に4人しかいないので、先輩も後輩もありません。 しかも半分ぐらい、もしくは、殆ど日本語がわからない人たちばかりなので 怒られる事は、ほぼゼロです。仕事もみんなより早く終え帰ります。 そこで聞きたいのですが、これって立派な修行って言えるでしょうか? それとも言えませんか?もし言えないとしたら、何になりますか? 詳しく教えてください?特に料理関係の道の方。 そもそも修行するような店では、ないのかな?

続きを読む

503閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    いつまでこの状態が続くのかによると思います。貴殿の質問内容のみでは判断が難しいのですが、例えば今年一杯なら修行。特に定めが無ければいいように使用されているように思われます。

  • >怒られる事は、ほぼゼロです。仕事もみんなより早く終え帰ります。 怒られないのなら、それって、修業じゃ無いです。 日本語が解らないのなら、貴方がその方の言葉を覚えて下さい。 毎日、1単語づつ覚えれば、10日で10語・・・。それも修業と思います。 楽しんでちゃだめですよ。 若いうちの苦労は買ってでもしろ。と昔から言われています。 折角のチャンスを選んだのです、学校(専門学校、義務教育)では無いので、待っていては教えて頂けません。ご自分を追い込んで下さい。 >そもそも修行するような店では、ないのかな? イエ、相手の方々が「修業する気」が有るのか疑問に思っているかも知れません…(汗

    続きを読む
  • あのさぁ、みんなより早く帰っちゃったらその後どの様な作業をして店が閉まるのか全然わかんないじゃん!! あなたが将来自分の店を持ちたいんだったらそれは知っておかないと。 店が開いてから閉まるまでの仕事、全部覚えなきゃあんたが店を持ったとき困るでしょうが!!一体何の為の修行??

    続きを読む
  • 自分の身になるのであれば、修行になるのではないのですか? しかし、もっと自分をおいこんで頑張るのも大事だとおもいます。 給料なしで頑張れるあなたなら、できるとおもいますよ。 がんばってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

皿洗い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#通勤の便がよい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる