教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士製図試験について教えて欲しいのですが、日建学院に通っていれば計画の要点は本試験で対応する事は出来ますでしょうか…

一級建築士製図試験について教えて欲しいのですが、日建学院に通っていれば計画の要点は本試験で対応する事は出来ますでしょうか?日建学院に通っていて合格された方がおられたら教えて下さい。

1,624閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    試験制度が変わってから2年間、日建学院で設計製図の講師をしていたので回答させていただきます。日建学院に通えば、計画の要点も対応できるようになりますから大丈夫ですよ。毎回の課題や模擬試験で要点の記述も出題され、回答例ももらえます。設計製図試験は独学では難しいと思うので、日建学院や総合資格学院に通った方が良いと思います。一昨年は一級建築士の学科、昨年は一級建築士の設計製図試験の試験管理員で、試験会場の教室担当もしていました。私も日建学院に通って合格しましたが、国土交通大臣ではなく、建設大臣免許の頃です。その頃に比べると試験時間長くなり、大変だと思いますが、頑張って合格を勝ち取って下さい。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる